開始60分前から列ができる!親子でハマる粘土ワークショップ

『地層ジオラマ』は、子供たちに大人気な「恐竜」と「粘土」を掛け合わせたワークショップ。
ご家庭で取り組む機会の少ない「粘土」と「サンゴ砂」を使えるワークショップは親子に求められるイベント企画です!
商業施設で『地層ジオラマ』のイベントを開催をした時には、開始の60分前から列ができるほど人気のイベントとなりました。

子供たちに熱烈なファンが多い「恐竜」をテーマに、太古の「地層」を想像しながら制作する『地層ジオラマ』は、「粘土」や「サンゴ砂」を使って作れる工作の面白さと、地学の学習要素の両方を提供します。
集客イベントの開催では「ここでしかできない」特別な体験を提供して、親子の参加意欲を刺激することが大切。子供たちには「こんな工作した事ない!」「何これやってみたい!」とワクワクを提供し、保護者の方には「子供を参加させたい!」と感じてもらえる特別なワークショップです。
【有料実施の実績多数】「作って学べる」が
来店動機に繋がります

有料実施のイベント開催実績も多数の『地層ジオラマ』は、工作に「学習要素」がプラスされているのも人気のポイントです!
『地層ジオラマ』のキットの中には、工作の作り方が解説されているシートと「地層ってどうやってできるの?」を解説した専用シートが同梱されています。
いくつもの時代を経て出来上がった地層。私たちが暮らす地面の下にも果てしない歴史の積み重ねがあることが学べます。

作り方もとっても簡単。3種類の「油粘土」と「サンゴ砂」を自由に積み重ねてオリジナルの地層を制作します。直感的に制作ができるので小さなお子様でも参加が可能。思いのままに粘土を詰めていくだけで1人1人違ったユニークな地層が出来上がるワークショップです。
配布する専用の「作り方シート」を使って子供たちは自主的な制作ができるので、スタッフさんが付きっきりで工作の手順を説明する必要もありません。簡単にイベントの設営、運営をすることができるのもこの『地層ジオラマ』の特徴です。
来店動機に繋がりやすい「学習要素をプラスした工作イベント」の『地層ジオラマ』。集客・販促イベントはもちろん、夏休みの自由研究イベントや、恐竜テーマのイベントにも最適な商品です。
開発期間8年間!専用の粘土と本物の貝殻がセット
粘土を使ったワークショップ『地層ジオラマ』には、開発期間8年間をかけた弊社オリジナルの3色の粘土がセット。「工作イベントで使いやすい」ことをテーマに開発をした特別な油粘土です。

3色の粘土は、乾燥しにくく幼児でもこねやすい柔らかめの油粘土で、手に油分が移りにくく、衣服や手が汚れにくい素材となっています。完成した『地層ジオラマ』は横に倒してもケースの中身が飛び出ることもないのでお客様の持ち帰り時も安心です。
さらに『地層ジオラマ』のキットに同梱されている「恐竜フィギュア」と「本物の貝殻」も子供たちに人気のポイント!
「入っている恐竜はなんだろう??」「貝殻も使っていいの!?」と、ワークショップが始まる前からイベントが盛り上がります。

イベントの主催者さまは運営がしやすく、参加する子供は作って楽しい。そんなワークショップを実現する『地層ジオラマ』です。
イベントの道具が全て揃った
「レンタル道具セット」で安心&楽々運営!
「ワークショップは材料と道具は何を用意したら……」「粘土は汚れや片付けが大変そう……」そんな心配もピコトンの「レンタル道具セット」ならすぐに解決!

『地層ジオラマ』のワークショップを注文いただくと、オプションにて工作イベント開催に必要な「受付用テーブルクロス」「作業用テーブルクロス」「テーブルクロス留め」「ミニゴミ箱」「スタッフ用エプロン」などがセットになった道具一式をご提供しています。
運営スタッフさんが用意いただくのは机と椅子だけでOK!
準備の手間をかけずに粘土を使ったワークショップを開催いただけます。
イベントが終了したらメンテナンスなしで弊社宛に返送いただければOKなので片付けも短時間&楽々です。

ワークショップ開催に必要な道具を計算する必要もなく、手間を最小限にしてスムーズにイベントを実施できるパッケージは、事前の運営準備から経理・会計まで、負担が少なく助かった!と好評の声を多数いただいています。
ワークショップをご購入いただいたお客様には、事前に「広報写真」や「解説シートのデータ」なども無料提供しています。「広報写真」は皆様のイベント告知に無料で自由にご活用いただけます、ぜひご活用ください。
「地層ができる成り立ちを解説したシート」をイベント前にA3サイズで印刷しておき、作業用テーブルに立てておくのもおすすめです◎
【自由研究にも】本物の「アンモナイトの化石」で
更に魅力UP!
オプションで本物の「アンモナイトの化石」もご用意します!
『地層ジオラマ』の魅力を高め、さらに特別なワークショップになること間違いなしのオプションです。

地層に埋め込んだり、恐竜と一緒に並べれば一気に存在感がアップし、ドラマティックなジオラマが完成します。
幼児はもちろん、高学年の子供たちにもとても喜ばれるオプションです。
保護者からも「本当にこれ使っていいんですか!?」と驚きの声が上がり、イベントへの評価が跳ね上がること請け合いです。

さらに、ワークショップを自社開発している弊社ではお客様の要望に合わせて様々なアレンジ対応・OEM対応を行っています。
例えば、恐竜のフィギュアを動物のフィギュアに変更したり、指定の恐竜についての知識を掲載したシートを作成&印刷してワークショップにプラスすることも可能です。
完成した『地層ジオラマ』に貼り付ける企業さまのロゴシールなども作成可能です。「こんなアレンジできますか?」など、まずはお気軽にご相談ください!