カリヨンさまとの授業コラボで使用した『Myおうちバッグ』を先生たちも作ってくれました!

先生たちが保育園、幼稚園、イベントなどで行っているコンサートは400公演を数え、絵本を題材とした「うたがいっぱいコンサート」は人気プログラムとなっている「音の教室 カリヨン」さまに、弊社の『おためし工作キット』を授業に採用していただけました。
絵本『ポロポロのすてきなかさ』を題材に「この本に出てくるすてきなおうちを作ろう」という内容で、おためし工作キットの『Myおうちバッグ』を子供たちに作ってもらいました。
今回は、カリヨンの先生方からいただいた「工作の感想」をご紹介します!
⇒工作キットを楽しんでくれた「子供たちと親御さまの感想」はこちら!
工作キットを実施したカリヨンの先生たちのご感想

《じゅんこ先生》
組み立てるだけと思っていたら、よく考えられていてびっくり!
既製のシールでなく、ある程度子どもが形や色を選べるので、その子の創造性が発揮できるのがいい。
素材がしっかりしていて、バッグ型にもなっているので、子どもが宝箱として大切に遊んでいます。

《かほり先生》
組み立てただけでも満足感があるこのキット!
付属の紙は、素敵な模様がたくさんあって、窓の模様だったり、星だったり、カラフルで裏も表も綺麗です。
それをオリジナルの形に切って装飾していくのは時間を忘れるほど楽しかったです。
子どもの創造力がどんどん膨んでいくと思います。

《みずき先生》
キットを見て、まずドキドキわくわくしました。
お家もしっかりしてるし、自分でお家をデザイン出来るのと、その紙が素敵で裏表と違う柄で楽しめて、どうしようーと、わくわくしました。
また、キラキラシールがそそりました(笑
そして、本当に作る人で色んなお家になるところが個性が出て面白いなと思いました!!
子供に返って楽しめました。
ありがとうございます!

《あずさ先生》
子どもはもちろん大人もワクワクしてしまうキット。
単に組み立てるものはたくさんありますが、このキットの素晴らしさは、「自分で好きなように自分だけのお家ができる」というところ。
まず裏表違う紙のデザインがとっても素敵です。よく見るとドアや窓、星などが描いてあるので、それを発見する楽しさもあり、小さい子は切ることが楽しいので、めちゃくちゃに切ったとしても、それがまた素敵なデザインになってしまうところが魔法の紙です。
そして、キラキラのシールの紙も子ども心をくすぐります。細かいところにワクワクする仕掛けがたくさんあります。
カリヨンの子どもたちはレッスンが終わってからも黙々と1時間以上かけて仕上げた子もたくさんいました。 自分だけの宝物になること間違いなしです。
オンラインレッスンにも最適!『おためし工作キット』は10個の少量パックでご購入いただけます

子供たちの授業に、ご家庭での工作教育に、想像力を促進する知育に最適!
「おためし工作キット」の少量販売パックは以下のサイトからご購入いただけます。
今回ご採用いただいた『Myおうちバッグ』の他に、幼児でも簡単な楽器工作『エッグマラカス』と、写真映えする安全グッズ『キラキラリフレクター』もご用意しております。
ぜひご検討ください!
⇒『おためし工作キット』の紹介ページはこちら!
工作の特別講師がオンラインレッスン!工作キットを使った『オンライン講師派遣』でWeb授業もできます

カリヨンさんも実施しているオンラインレッスンのように、弊社もオンライン上で工作教室を開ける『オンライン講師派遣』パックを開始しました!
工作専門の特別講師が画面上で直接子供たちに教えることができますので、難しい場所は質問して確認しながら進めることができます。
工作キットと併せて、こちらもぜひご検討ください!
⇒工作キットを使ってオンライン授業!『オンライン講師派遣』の詳細はこちら!
