100均グッズで知育おもちゃ作り

【手作り知育玩具】100均グッズで0歳のおもちゃ作り☆

知育玩具で遊ぶ赤ちゃん
100均グッズで0歳の知育玩具作り☆

こんにちは。ピコトンの企画担当のtsukiです。

次女はあっという間に9ヶ月になり、今は何にでも興味津々!
ゴミ箱の中身を引っ張り出し、ティッシュペーパーはリズミカルに散りばめられ、洗濯物は畳んだ側から引っ張って空中を舞う……。
我が家では”怪獣”と呼ばれています(笑)

というわけで今回は100均にあるもので、0歳から遊べる「ひっぱって遊べる知育玩具」を作りました!
「玩具」というのは何でも渡せばいいものではありません。

子どものやりたいこと、興味を示している物を見逃さず、その時期にあった玩具を渡してあげ、成長に繋げていきたいのです。

@picoton_craft

【0歳児】100均の灰皿で知育玩具?!穴を開ける手間がなくすぐにできる #赤ちゃん #知育玩具 #子育て #手作りおもちゃ #子供のいる暮らし

♬ Sweet Talk – Samantha Jade

しかしこういった時期は一瞬で過ぎ去り、すぐに飽きられてしまうもの。

今回紹介する「手作り玩具」は、とっても手軽作ることができ、さらに楽しく遊べる優れもの!
0歳の子供向けの玩具をお探し方はぜひ作ってみて下さい♫

0歳向け手作り知育玩具の材料と道具はこちら♪

今回の【手作り知育玩具】で使った材料はこちら♪

灰皿、ゴム紐、ビーズ
【手作り知育玩具】の材料と道具はこちら♪

■【手作り知育玩具の材料
○灰皿(キャン★ドゥ)
○クラフトビーズ(セリア)
○ゴム紐(ダイソー)

上記の材料に加え、今回はデコレーションにて色画用紙とOPPテープを使用しました♪

0歳向け手作り知育玩具の作り方手順

それでは、手作り知育玩具の作り方をご紹介させていただきます♪

注意するポイントなどもご紹介させていただいてますので、ぜひ参考にしてみてください♪

【0歳向け手作り知育玩具】灰皿を使っても大丈夫?

灰皿のテープを剥がす手
穴を開ける手間を省けます◎

「タバコ」の煙が持つ子供に対する害は計り知れません。
そのため、0歳児向けの工作に「灰皿」を使うことに少し違和感を感じる方も多いかもしれません。

前提として、我が家にタバコを吸う人はいません!

しかし灰皿それ自体は「初めから穴が開いている」ので、穴の切断面で指先をケガする恐れもなく、実はとても便利なアイテム。

一見「え?」と思うアイテムでも工夫次第では、安全で楽しい工作アイデアに早変わりするという理由から、今回は灰皿を使った工作を考えてみました♪

【0歳向け手作り知育玩具】やり方〈1〉ゴム紐をカットします

ゴム紐をカットする様子
ゴム紐をカットします!

初めに、灰皿の穴と穴の距離と、ビーズを端と端に結んでも余る程度の余裕を考慮してゴム紐をカットします。

ここで注意が必要なのが、「穴と穴の距離ぴったりではなく、余裕を持たせてカットする」こと◎

このあとの工程で、ビーズを結んだり、ゴム紐を「ピン」と張りつつビーズを結ぶ位置を調整する必要があるため、この時点ではゴム紐の長さにしっかりと余裕を持たせてあげると良いですよ♪

【0歳向け手作り知育玩具】やり方〈2〉ゴム紐を穴に通し、ビーズを結びます!

灰皿の蓋にゴム紐を通すところ

まずは灰皿の裏側からゴム紐を通していきます!

ゴム紐にビーズを通すところ
ゴム紐の端にビーズを結びます!

お次に、ゴム紐の端の一つにビーズを結びます♪

「引っ張って遊ぶ玩具」なので、遊んでいる最中にビーズが取れてしまわないようにしっかりとビーズを結ぶようにしてくださいね◎

!注意ポイント!

ゴム紐の端にビーズを結びすぎると、遊んでいる最中にビーズが取れて怪我や誤飲の原因となります。

1度結んだだけでなく、2度、3度以上固結びして、しっかりとビーズを固定してください。

数が沢山あるので少し大変ですが、子供の安全のために丁寧に作業してあげてくださいね◎

【0歳向け手作り知育玩具】やり方〈3〉反対の端にもビーズを結びます

灰皿にゴム紐を通したところ
穴にゴム紐を通していきます

お次に、対角線上にある穴の部分にゴム紐の先端を裏から通します。
そして、少し引っ張った状態を保てる位置に、2つ目のビーズを結びます◎

この時も、1つ目のビーズ同様しっかりと2、3度以上固く結んで、ビーズが外れないようにしてあげてください。
ゴム紐の余った部分はカットしてあげてくださいね♪

!注意ポイント!

ゴム紐の端にビーズを結びすぎると、遊んでいる最中にビーズが取れて怪我や誤飲の原因となります。

ゴム紐を固く結ぶところ
しっかりと固く結んでください!

全ての穴にビーズが配置されるように、この工程を繰り返していきます◎
隣り合うビーズの色のバランスを考えて「どこに何色のビーズを配置するか」を楽しむのもおすすめです♪

ビーズが固定された灰皿の表面を見せる手もと
カラフルでわくわくしますね♪

じゃじゃん!すべての穴にゴム紐、ビーズを通し終わりました◎

とってもカラフルで、これだけでも十分楽しそうな手作り知育玩具の出来上がり!
ですが、今回はさらに楽しむための工夫をしてきますよ~♪

【0歳向け手作り知育玩具】やり方〈4〉デコレーションしていきます!

細長い画用紙を持つ手もと
かわいい見た目にしていきますよ~◎

いよいよ仕上げ!さらに楽しい見た目にしていきます♪

まずは灰皿本体の部分の幅、高さに合わせて、ぐるっと巻ける大きさの紙を用意します。

スティックのりで画用紙を貼りつける手もと
今回イメージしたのは「ケーキ」!

今回は色画用紙を使って、「イチゴのショートケーキ」をイメージしました!

「イチゴのショートケーキ」なら白、薄黄色、赤色の画用紙を用意すればすぐに作れるので、挑戦しやすいのもポイント♪
さらに凝ったデザインにしたい場合は、「円柱状で、子供が喜ぶもの」を沢山イメージして、形にしてみるのも楽しいですよ~◎

スティックのりを使ってスポンジの部分とイチゴを貼ったら、灰皿本体にぐるっと巻きつけます◎

無機質だった灰皿が、一気に可愛くなりましたね♪

!注意ポイント!

もし紙が長すぎてもカットできるように、あまり端にはイチゴを貼らないようにすることをおすすめします!

OPPテープを灰皿に貼る手もと
OPPテープで剥がれを防止!

最後にOPPテープを灰皿本体にぐるっと巻いたら、完成!
これなら遊んでいる最中にデコレーションが剥がれてきてしまうこともありません♪

ケーキの柄の画用紙を貼った灰皿を持つ手もと
しっかりと固定されて安心ですね♪

透明度の高いOPPテープを選べば、選んだ色画用の色味には影響しませんのでご安心ください!
「かわいい」と「安全」の両方をサポートする、大切な工程です◎

【0歳向け手作り知育玩具】完成!灰皿が0歳向けの楽しい玩具に早変わり◎

完成した手作り知育玩具
完成!灰皿でも楽しい工作が可能です◎

完成しました!
一見工作に不向きに感じられる100均のアイテムでも、アイデア次第でこんなにかわいい&楽しい知育玩具が作れちゃうんです♪

完成した知育玩具で遊ぶ赤ちゃん
0歳から、指先の力を使って楽しめます!

現在9か月の娘も、夢中になって遊んでくれました◎

指先の力を鍛えることができる上に、指先を使うことで脳まで刺激されるので、知育玩具としてもピッタリな工作アイデですよ~♪

!注意ポイント!

ビーズがゴムから外れて誤飲してしまわないように、 完成してからも遊ぶ際は結び目が緩んでいないか確認してください。

【0歳向け手作り知育玩具】アレンジアイデアもあります♪

灰皿とストロー
子供が大きくなっても楽しめます!

1歳頃になったら、ゴム紐を外して「ストローぽっとん落とし」としても遊べます!

灰皿の穴に切ったストローを入れるところ
ストローをぽっとん♪

子供の発育に合わせて遊び方を変えることができるのも、手作り玩具の嬉しいメリット♪

怪我や誤飲に気を付けつつ、安全に長く楽しめるように工夫を凝らしてあげてください◎

【0歳向け手作り知育玩具】まとめ

いかがだったでしょうか?
忙しい育児の中で「手作り玩具」を作るのはとてもハードルが高いように思います。

でもそこにはたくさんの愛が詰まってると感じます。
作る時は子どものことを考え、自分で作った物で遊んでくれた時はとても嬉しい気持ちになります!

愛がたくさん詰まったおもちゃで遊んだ子は、きっといい子に育つはずです♪

手軽に作れるものから「手作り玩具」にぜひ挑戦してみてはいかがでしょうか?
最後までご覧いただきありがとうございました。

ピコトンの「TikTok」にも工作アイデアが満載!

@picoton_craft

TikTokにも「100均簡単工作ショート動画」を投稿しています☆

今回の透明お絵描き工作をはじめ、おうち、保育園、幼稚園でできるアイデアを多数発信中です。
ぜひ一度ご覧ください♪

◆ピコトンのTikTokはこちら↓