【2022夏先取り】今年も夏休みがやってくる!先取りで楽しいイベントを企画しませんか? 更新日:2022年6月11日 公開日:2022年4月14日 夏のキッズイベント(夏休み・自由研究)2022年版 今年の夏こそは盛り上げたい!そろそろ準備を始めませんか? 少しずつイベントごとが復活してきている今日この頃。ゴールデンウィークの準備が落ち着いて、やっと一息つけた方もいるのではないでしょうか? ですが、あっという間に来る […] 続きを読む
【ギリギリ間に合う】ゴールデンウィークの駆け込み需要にお応えできるキッズイベントあります! 更新日:2022年4月7日 公開日:2022年4月4日 GW(ゴールデンウィーク)のキッズイベント ゴールデンウィークの準備はできていますか? いよいよゴールデンウィーク2022がやってきます。イベントの自粛ムードが落ち着き、企画していたイベントを実行できそう、、!という方もいらっしゃるのではないでしょうか。はたまた、 […] 続きを読む
【エイプリルフール】お客様が間違える名称ランキング1位の「エッグマスカラ」ついに商品化決定! 公開日:2022年4月1日 お知らせ 本物の卵とマスカラを接着するだけのコスメ工作が誕生。上質な質感と滑らかな使い心地に子供の母たちも魅了。 弊社の受注上位ランキングをキープし続ける人気の楽器工作「エッグマラカス」しかし、残念なことに「エッグマラカス」を「エ […] 続きを読む
【HOW TO】子供向けオンラインイベントの極意とは?!キッズイベント専門15年のピコトンがご紹介 公開日:2022年3月31日 オンラインのキッズイベント 夏休みに向けて!オンラインイベントのためのお役立ち情報 初めまして!オンラインイベント担当のコトちゃんです。 わが社ピコトンは子供向けのイベントやコンテンツの企画開発・運営に特化した会社で、年間900会場以上、全国に工作 […] 続きを読む
【SDGsってなんだろう??】リサイクル段ボールを使って試しに花瓶を作ってみました 更新日:2022年5月4日 公開日:2022年3月29日 SDGsのキッズイベント 廃棄される素材を配合して作られた段ボール『スマートパピエ』 普段SDGsのワークショップを提供しているピコトンですが、『SDGsと工作』についてより学びを深めるために今回、大洋紙器株式会社さんが販売しているスマートパピエ […] 続きを読む
【母の日】グラスガーデン母の日ver.をご紹介 公開日:2022年3月23日 GW(ゴールデンウィーク)のキッズイベント 5月8日は「母の日」、今回はこちらの母の日にスポットを当てたキッズイベントのご紹介です♪ お母さんへのプレゼントにぴったりのグラスガーデン 透明なグラスの中に色んな素材を入れて作る「グラスガーデン」。母の日をテーマとして […] 続きを読む
【GW特集①】2022年のゴールデンウィークはどう乗り切る?!手軽に開催できる工作ワークショップがおすすめなワケ 更新日:2022年6月22日 公開日:2022年3月17日 GW(ゴールデンウィーク)のキッズイベント 今年のゴールデンウィークのおすすめは「お手軽工作ワークショップ」 今年もこの時期がやってまいりました。春の大型連休 ゴールデンウィーク! 毎年各施設が気合を入れて盛り上げる、ファミリー集客にもって来いのこの連休。しかし! […] 続きを読む
【GW特集②】ゴールデンウィークに向けて!こどもの日や母の日にピッタリなイベントをご紹介☆ 更新日:2022年4月4日 公開日:2022年3月17日 GW(ゴールデンウィーク)のキッズイベント ゴールデンウィークにおすすめの商品を大公開! 今年のゴールデンウィークは、このご時世も相まってコンテンツにお悩みの方もいらっしゃるのではないでしょうか?そんな時こそ、お手軽な工作イベントで負担の少ないイベント企画を進めま […] 続きを読む
【実績】県立美術館キッズサイトのメインコンテンツとアート動画5本を制作 公開日:2022年3月15日 実績紹介 弊社でメインコンテンツとアート動画の企画・制作協力を担った福岡県立美術館Webサイト『edukenbi(えでゅけんび)』の「けんび・たんけん」内の動画と「Web版アートカード」ページが多くの方に見て貰えているようです。 […] 続きを読む
【SDGs】グラスの中の小さな世界『グラスガーデン SDGs ver.』 公開日:2022年3月9日 SDGsのキッズイベント SDGsをテーマに自然素材の工作ワークショップはいかがでしょうか? 昨今重要なテーマとして取り上げられることの多いSDGs。最近では小学生の子どもにも認知度が広がり、子ども向けイベントや企画などでもSDGs関連のものが増 […] 続きを読む