【新登場】おしゃれな絵の具工作 アートパネルに『春ver.』が追加されました! 更新日:2022年5月28日 公開日:2022年2月28日 春のキッズイベント 春のモチーフが選べる!人気のアートパネルに新シリーズ登場! 『アートパネル』は、油絵やアクリル画で実際に用いられる『キャンバス』を使ったワークショップ。自分で選んだ型紙とカラフルな絵の具を使って重厚感のある作品づくりがで […] 続きを読む
【新登場】定番商品のMyおうちバッグに『春ver.』が仲間入りです♪ 更新日:2022年3月18日 公開日:2022年2月28日 春のキッズイベント 3~5月にぴったりの春仕様です! 定番ワークショップのMyおうちバッグは家型のボックスと模様がデザインされたペーパーで自由にデコレーションのできるワクワク工作です♪桜、ウグイス、つくし、ミツバチなど春らしいモチーフが沢山 […] 続きを読む
【SDGs】ゴールデンウィークも大注目のSDGs!楽しく学べる工作ワークショップはいかが? 更新日:2022年6月24日 公開日:2022年2月21日 SDGsのキッズイベント 難しいテーマも楽しく子供たちに伝えたい。大注目のSDGsを学べるワークショップ 昨今SDGsが知名度をじわじわと上げ始め、それに伴って「SDGsを絡めた企画」が増えてきています。もちろんご存知ですよね?! うちのようなキ […] 続きを読む
※募集終了しました※【SDGs】ときめき工作キットを先着3名様へ無料プレゼント! 更新日:2022年2月21日 公開日:2022年2月18日 SDGsのキッズイベント 新品の素材を捨てちゃうなんてもったいない!! キッズイベント運営会社のピコトンでは自社で多数の工作キットを制作しており、多くの子どもとクライアントさまに喜んでいただけるよう、ご意見を取り入れながら日々工作キットをブラッシ […] 続きを読む
【SDGsランキング】1271人にSDGsの何番が気になるか聞いてみた件③総合ランキング 更新日:2022年5月31日 公開日:2022年2月14日 SDGsのキッズイベント この記事は【SDGsランキング】1271人にSDGsの何番が気になるか聞いてみた件①子供編と②大人編の続編です!ぜひこちらもご覧ください♪ 総合ランキングやいかに?!いま最も注目されている項目とは ここまで『エコプロ20 […] 続きを読む
【SDGsランキング】1271人にSDGsの何番が気になるか聞いてみた件 ②大人編 更新日:2022年5月31日 公開日:2022年2月11日 SDGsのキッズイベント この記事は前編:【SDGsランキング】1271人にSDGsの何番が気になるか聞いてみた件①子供編の続編です!ぜひこちらもご覧ください♪ エコプロ2021に出展!SDGsへの興味関心を調査してきました SDGsとは、201 […] 続きを読む
【SDGsランキング】1271人にSDGsの何番が気になるか聞いてみた件 ①子供編 更新日:2022年5月31日 公開日:2022年2月8日 SDGsのキッズイベント エコプロ2021に出展!今話題の『SDGs』がテーマ 昨年12月、ピコトンは東京ビッグサイトにて『SDGs Week EXPO エコプロ2021』に出展しました!この展示会最大のテーマはずばりSDGs。ビジネス目的の来場 […] 続きを読む
【春イベント新定番イースター】ラクラク安心開催!ファミリー集客イースターコンテンツをご紹介★ 更新日:2022年1月29日 公開日:2022年1月28日 イースターのキッズイベント 春休みのある 3月・4月は、ファミリー層の集客に力を入れたい時期。「でも春はハロウィンやクリスマスほど強いイベントが無い…」と悩んでいる担当者様はいませんか?実は春休みの目玉として大きな可能性を秘めているイベント、それが […] 続きを読む
ピコトン大人気ワークショップ!楽器工作『エッグマラカス』が大幅リニューアル 公開日:2022年1月20日 お知らせ ピコトンのレギュラーワークショップ『エッグマラカス』の4つのリニューアルポイント! 大小さまざまなビーズを使いオリジナルの音楽をカスタマイズできる「エッグマラカス」、制作した後は楽器として遊べる大変人気の商品です。この度 […] 続きを読む
【まだ間に合う!】親子向け節分工作イベント「はこオニ」 公開日:2022年1月17日 冬のキッズイベント 節分イベントに滑り込み!7万円以下で実施可能な工作 個包装キットで運営の負担が減少!作品を折り畳んでの持ち帰りも可能です 7万円以下で実施できる節分の被り物工作イベント「はこオニ」は、個包装化された工作キットを来場者に渡 […] 続きを読む