「子供向けSDGsイベント企画」の記事一覧

『SDGsエコ工作 ごみバズーカを作ろう』

トイレットペーパーの芯を再利用したSDGs工作『ごみバズーカ』【データ無料提供中!】

【データ無料提供中】トイレットペーパーの芯を再利用したリサイクル工作『ごみバズーカ』 こんにちは、子供向けイベントの専門会社株式会社ピコトンです。 地球環境と人々の生活を守る学び「SDGs」。未来を生きる子供たちにもこの […]
「everiwa」と書かれたパネルの前で笑顔を見せる2名の俳優

パナソニック×徳間書店の連携企画「未来のまちづくり!水から電気を作る・わかちあい体験」が開催されました!《2024年9月28日》

「未来のまちづくり!水から電気を作る・わかちあい体験」が開催されました! 2024年9月28日(土)に千葉県「市川駅」隣接のイベントスペースにて、「未来のまちづくり!水から電気を作る・わかちあい体験」が開催されました! […]
未来の街づくり 水から電気を作る工作ワークショップ

パナソニック×徳間書店の連携企画に株式会社ピコトンが協力!「未来のまちづくり!水から電気を作る・わかちあい体験」

「未来のまちづくり!水から電気を作る・わかちあい体験」が開催! 2024年9月28日(土)に千葉県「市川駅」隣接のイベントスペースにて、「未来のまちづくり!水から電気を作る・わかちあい体験」が開催されます! 小学生や中学 […]
あつぎSDGsフェスティバルのサムネイル

【2024年9月23日】「あつぎSDGsフェスティバル2024」30以上のSDGs体験が大集合!株式会社ピコトン運営協力

「あつぎSDGsフェスティバル」が今年も開催! 2024年9月23日(振休・月)に、アミューあつぎ6階、7階、8階にて「あつぎSDGsフェスティバル」が開催されます! 「あつぎSDGsフェスティバル」は神奈川県厚木市が主 […]
『グラスガーデンSDGsver.』の広報画像2

SDGsワークショップ『グラスガーデン』〈15.陸の豊かさも守ろう〉をテーマにした子供向け工作イベント

SDGsの学びを伝える工作ワークショップ『グラスガーデン』 こんにちは、子供向けワークショップの専門会社株式会社ピコトンです。 地球環境と人々の生活を守る学び「SDGs」。未来を生きる子供たちにもこの学びを伝えていくのが […]
環境広場さっぽろ2024

北海道札幌市の大規模イベント「環境広場さっぽろ2024」にて『SDGsクイズラリー』と「ちびまる子ちゃん」謎解きイベントを実施しました!

北海道・札幌市の夏イベント「環境広場さっぽろ2024」が今年も開催! 2024年8月24日(土)~25日(日)の期間、北海道札幌市の大和ハウスプレミストドーム(札幌ドーム)にて、「環境広場さっぽろ2024」が開催されまし […]

『キッズエコバッグ ペネロペver.』のご紹介◎ SDGs×キャラクターの子供向けワークショップを開催いただけます

ペネロペがプリントされたお絵描きエコバッグ SDGsイベントにぴったりな工作ワークショップ『キッズエコバッグ』にペネロペver.が新登場です◎ 絵本やアニメでもお馴染みなキャラクター「ペネロペ」は小さなコアラの女の子。 […]
「つくばフェスティバル2024」のイベントレポートサムネイル

つくばフェスティバル2024レポート|JICA筑波さまに『エッグマラカス』をイベントにてご利用いただきました!《2024年 5月11・12日》

2024年 5月11・12日に「つくばフェスティバル2024」が開催! こんにちは、子供向けイベント専門の株式会社ピコトンです。 2024年5月11日(土)、12日(日)、茨城県つくば市にて「科学と国際交流」をテーマにし […]

SDGs謎解きイベントin東芝未来科学館|「SDGs大作戦」を総合プロデュース《2023年7月21日〜9月16日》

【イベント企画成功事例】東芝未来科学館にてSDGs謎解きイベントが開催! 2023年7月21日〜9月16日の期間、神奈川県川崎市の「東芝未来科学館」にて、夏の特別企画として「SDGs大作戦〜世界を守るナゾときミッション〜 […]
夏のSDGsイベント企画の記事サムネイル

【夏のSDGsイベント企画2024】子供には難しいSDGsを「楽しいSDGs」に変える!工作イベント4選

【夏のSDGsイベント企画2024】夏休みにぴったりなSDGs工作イベント イベント企画担当者の皆様、もうすぐ夏休みがやってきますね! ファミリー層の集客にキッズイベントの開催はとても効果的!今回の記事では、近年、小学生 […]
9月のワークショップイベント企画・秋&SDGsのイベント企画記事のメイン画像

【9月のキッズイベント企画】ワークショップアイデア10選 | アートの秋&SDGs週間

【9月販促イベント企画】秋シーズンにおすすめの子供向けワークショップ 夏休みが終わると、落ち着いた季節の9月がやってきますね。 秋の季節になり、販促イベントのテーマに悩んでしまうこともしばしば。そこで! 今回は「9月の販 […]
「くるっと工作ブック海の物語を作ろうver.」の広報画像

【海のSDGsイベント企画】〈14.海の豊かさを守ろう〉テーマの『くるっと工作ブック〜海の物語を作ろう〜』をご紹介!

配布に特化した海デザインの販促・工作ノベルティが新登場 『くるっと工作ブック〜海の物語を作ろう〜』 特別な来場ノベルティや工作イベントのアイテムとして大活躍の『くるっと工作ブック』はお陰様でシリーズ累計発行部数7.4万部 […]
SDGsクイズブックの表紙と見開き

【無料サンプル提供中】「子供に伝えるのが難しいSDGs」を「楽しいSDGs」に変えるクイズブック〈子ども環境情報紙エコチル監修〉

子供たちに伝えるのが難しい「SDGs」をクイズブックで解決! 地球環境や人々の生活をを守るために大切になる「SDGs17の目標」 子供を対象にSDGsをテーマにしたイベント企画を開催したい! そう思っても、どのように伝え […]
花が生けられている完成品のリサイクルフラワーベース

【SDGs工作イベント新作開発中】ペットボトルとエコ段ボールで作る花瓶の工作キット「5つの開発ポイント」大公開

SDGs工作キット『リサイクル・フラワーベース』は2023年4月にリリース予定  こんにちは、ピコトン開発部です!本日ご紹介させていただくのは、2023年4月にリリース予定の工作キット『リサイクル・フラワーベース』。(※ […]
SDGsイベント企画の紹介記事サムネイル

子供向けSDGsイベント企画/ワークショップの特設ページが完成!エコでサステナブルなキッズイベントも掲載

子供向けSDGsイベント企画の決定版!小数から大規模イベントまで幅広く使える集客力・販促力を兼ね備えた学習イベント 「未来の主役である子供たちへSDGsを伝えること、親子で学び考えるキッカケを作ることを“楽しい工作”にデ […]

※自社開発のオリジナルコンテンツによる親子集客ワークショップ開催数。2023年10月累計5400件。当社調べ

100万人が体験!
5,400会場採用の
イベント専用工作キット
現場スタッフ満足度94.6%
初めてのイベント運営でも安心でした
と高評価

  • 企画書をダウンロード

    自動返信メールで株式会社ピコトンの企画書をダウンロードできるURLを送信します。
    イベントや工作キットをご検討の方は、製品一覧を掲載した企画書をぜひご覧ください。

  • お問合せ(お見積り)

    イベント別・工作キット別のお見積りや、他イベントの詳しい企画書が必用な方はお気軽にご連絡ください。
    当日中に詳しい資料をお送りします。