子供向け企画キッズイベントパッケージHOME > 年間・季節イベント企画一覧 > 【イースターイベント企画特集2025年版】人気急上昇中のイースターイベント!春休みの販促集客におすすめ4選!
簡単工作で2歳の幼児から楽しめます♪
イースターイベントにぴったりなイースターエッグのマラカス工作です。
作った楽器を音楽に合わせてシャカシャカ振ればイベントの演出にもなるので、音での集客効果も期待できます
リトミックイベントの専門講師の派遣も行っています☆
2才〜
ハサミ使用
幼児は保護者同伴で参加可能
20~35分
50~300名/日
18席、スタッフ3名の場合
50個46,500円
(税別/送料込)
50個単位でご注文ください。100個以上でレンタル道具セット無料。
ノーマルver.の作り方動画です。こちらにハサミで切る「イースターエッグカード」が付属されます。
6種類のイースターエッグカードから好きな組み合わせを考えて選びます。
マラカスの音にしたいビーズを選び、ケースに入れていきます。
小さい素材を使用します。誤飲にご注意ください。
シールを貼ったら完成。リズム遊びなど、音楽イベントとの組み合わせでさらに盛況に!
通年で受注数トップの大人気キッズイベントがイースターデザインになりました!
広報力・集客率が共に高く、たった1日で 1134組の親子が参加した実績があります。
参加者からの注目度も抜群で、イースターエッグデザインが子供に人気です☆
3才〜
水使用
15~25分
50~300名/日
18席、7時間、スタッフ2~4名の場合
50個81,500円
(税別/送料込)
50個単位でご注文ください。100個以上でレンタル道具セット無料。
ビーズを選んで、スティックの中に入れていきます。
小さい素材を使用します。誤飲にご注意ください。
カラフルなシールを切り貼りして自由にデコレーション。
ライト点灯で、ビーズやラメが光に照らされてキラキラ輝く!
累計3.7万セットの出荷実績を持つ人気のバッグ工作イースターバージョンです!
イースターエッグやイースターバニー柄のかわいい専用用紙でイースターイベントを盛り上げます!
工作が完成すると小物が入るバッグになるので、イースターエッグを探すエッグハントの卵を入れるバッグとしても使え、イースターイベントと相性抜群です!
オプションで「お菓子セット」も同時にご用意できます☆
3才〜
ハサミ、ノリ使用
30~45分
50~200名/日
18席、7時間、スタッフ2~4名の場合
50個46,500円
(税別/送料込)
50個単位でご注文ください。100個以上でレンタル道具セット無料。
作り方シートを見ながら段ボール製の本体と屋根を組み立てます。
季節のデザインペーパーでデコレーション。キラキラシールも付いてくる!
取っ手ベルトをつけて完成。お菓子やノベルティと組み合わせても盛り上がります。
イースターデザインの特殊ペーパーをカットし、自由に配置するだけでオリジナルデザインのタオルが作れます!
タオルに切ったパーツをノリで仮留めしていくだけの簡単工作なので、幼児の参加も問題ありません。
商品レベルのクオリティの高さに喜ばれること間違いなしの、イースター工作です♪
3才〜
ハサミ、ノリ使用使用
幼児は保護者同伴で参加可能
30~45分
100名~/日
電源必須
50個164,000円
(税別/送料込)
100個198,000円
(税別/送料込)
+50セットごとに34,000円(税別/送料込)
専用プレスアイロン(1500w)・レンタル道具セット込みの価格です。2か所同時実施は費用も2倍となります。
在庫切れ、1000セット以上、OEM対応ご希望の場合はお時間をいただく事があります。お問合せください。
収益化をサポートする「常設プラン」は金額が異なります。別途お問合せください。
特殊な紙に印刷されたデザインペーパーを自由にカット。
カットした紙をシートの上に配置し、タオルの絵柄をデザインします。
スタッフが熱を加えれば色が定着。
ちゃんと使えるオリジナルタオルが完成!
株式会社ピコトンでは、定番イベント以外にも新作やシーズン向けワークショップを多数ご用意。
テーマや条件に合わせたオリジナルワークショップの企画開発も行っております。
詳しくはお問い合わせください。
昨今、各施設が取り上げて注目を集める「イースターイベント」☆
春休みはファミリー集客の方法に四苦八苦する方も多いと思います。
ピコトンの工作キットは「個包装で感染症対策済み」「マニュアル付きで簡単運営」「道具レンタルあり」※と
イベントを開催したい方のお悩みに寄り添ったサービスで手間なく販促企画を手助けできます。
また、各工作イベントの「映え写真」も用意していますので広報にも注力できます!
イースターイベントでの集客や販促ツールをお探しの方は、ぜひ弊社へご相談ください。
つくってタオルはレンタル道具セット込の価格です。
Myおうちバッグ、光る!ウォータースティックライト、エッグマラカスは100個以上のご注文で 25,000円分のレンタル道具セットが無料!
納品希望日の2週間前にご注文をいただけますと幸いです。
イベントによっては在庫切れの場合や、3週間以上かかる場合もあるため、早めにお問合せください。
希望納期をヒアリングして「短納期」が可能な商品をご案内しています。
商材によっては1週間未満で発送できる場合もあるので、ご相談ください。
工作キットは50個単位のセットでの販売となっています。
50個の倍数でご注文ください。なお、サンプル制作や不良品対応のために予備をお付けしています。
工作キットによって、ご注文数に応じて割引が発生します。ご注文時に担当者にご相談ください。
可能です。イベントコンシェルジュがお客様のご相談にお応えします。
こちらのお問合せフォームよりイベントの目的や、ご予算、日程など決まっている内容をお知らせください。
複数ありますが『エッグマラカス イースターver.』がおすすめです。
ハサミなどの道具を使わない簡単工作イベントで、幼児から楽しめます。
イースターと言えば「イースターエッグ」を探すイベントが有名ですが、エッグマラカスを作った後に隠して遊ぶといったエッグハントも可能です。
作った後にシャカシャカと華やかな音を出しながら子供達が会場を歩いてくれるので、集客効果も抜群です。
可能です。
ただし、別途スタッフ派遣が必要となるためイースターの期間は、依頼が集中する時期となるためお受けできない場合があります。お早めのご相談をお願いします。
高い集客力を誇る、夏におすすめな『光る!ウォータースティックライト
イースターver.』の場合、1日100名(10~18名同時対応)と仮定すると、受付1名、サポート1名、休憩交代1名の計3名いると安心です。
短時間や少人数であれば1名でも可能です。
※必要な運営スタッフの人数はワークショップによって変動いたします
もちろん可能です。
イースターシーズンは期間が長くスタッフ派遣依頼が集中する時期は比較的少ないのですが、三連休などは人気期間となるため早めのご相談をお願いします。
スタッフ派遣の詳細については、こちらの「株式会社ピコトンの『スタッフ派遣オプション』」をご覧ください。
スタッフ派遣費用は含まれておりません。
東京都中野区からの派遣となるためご指定の地域により派遣費用が変更になります。
別途お問合せください。
イベント経験がない方でも安心して運営いただけるように、注意点や声掛けのコツをまとめた「運営マニュアル」をご用意しております。
まず内容を把握することが大切です。
資材が到着したら、工作キットに同梱されている「作り方シート」を見ながらサンプルを制作してください。
小さな子供でも作りやすい設計なので、簡単にお作りいただけます。
※機材の関係上、専門スタッフのご利用を推奨するワークショップもございます。詳細はお問合せください。
工作キットによっては道具が必要なものもあります。
オプションのレンタル道具セット(1週間25,000円)をご注文いただければ、ハサミやテーブルクロス、ゴミ箱、バナー看板など、イベントにあったら便利なアイテムが全て揃った状態でお届けいたします。
工作キットを100個以上購入いただいた場合は、1週間無料でご利用いただけます。
ぜひご活用ください。
イースターの時期はイベントが増加する特別な期間となるため、お客様の事情を考慮して追加費用をサービスさせていただく場合があります。
レンタル期間を超過してご返却の場合は、事前にご連絡ください。
もちろん数日開催しても構いません。
工作キット100セットを土日で50セットずつご利用いただくといった使用方法をおすすめしています。
子供たちが手軽にハイクオリティな作品を作れる工作キットです。
イースターの時期の商業施設での集客イベントや、地域の子供会イベント企画などでご活用ください。
どの工作キットも、作り方はとても簡単です。
『エッグマラカス イースターver.』は、ハサミ不要の簡単工作のため3歳から楽しめます。
大人のサポートがあればどのイベントも幼児から楽しんでいます。
イースターのメインモチーフになっている「イースターエッグ」の形をした楽器が作れる簡単工作です。
イースターパレードや演奏会にもぴったりです。
通年の受注数No.1の『光る!ウォータースティックライト』のイースターver.は、うさぎの形の特製アクリルプレートと専用シールが付属しており、明るく楽しいイースターらしさが満載です。
イースターエッグやイースターバニーなど、イースターのモチーフ満載の特別シートが入っています。
おうち型のバッグに小物を収納できるので、エッグハントなどのイベントと同時開催するのもおすすめです。
イースターイベントのように季節毎の親子向け工作イベントを行う事で「親子に優しく楽しい施設」というポジティブなイメージを醸成し、目的来店や保護者ネットワークによる口コミ集客に繋がります。
しかし、季節に合ったイベント内容を毎回考えて、広報素材や運営方法をゼロから用意するのはとても大変です。
株式会社ピコトンの工作キットを使えば「映える広報写真」の無料提供や、机と椅子だけあればイベントが行えると好評の「レンタル道具セット」の用意もあり、準備コストを大幅に削減してイースターの親子向けイベントの開催が可能です。
チラシやWeb等、広報に幅広くご活用いただける画像集をご用意しています。
集客効果の高いイメージ画像から、子供たちへの説明に使える詳細画像まで多数掲載しています。
※バージョンにより画像が異なりますのでご注意ください
https://photos.app.goo.gl/ezs85bQQeRin3MFY9
デコレーションに使用するシールをオリジナルデザインでお作りすることができます。
ロゴやキャラクター、「創業〇周年」などのメッセージなど、様々なご活用方法がございます。
詳細はお問合せください。
はい。自由に設定いただいています。
参加費を設定された場合も、弊社への報告義務やお支払い頂く料金に変動はありませんのでご安心下さい。
500円以下だと気軽に参加される方が多い印象です。
地域や施設内の価格帯に左右されますが1,000~1,500円以上で行われる場合もあります。
一番多いのは「お買い物レシート」の提示による参加無料の形です。
50名分46,500円から可能です。運営スタッフの人件費や会場費は含まれておりません。
100名分以上のご依頼で、テーブルクロスや看板などイベントに必要な道具が全てセットになった、25,000円分のレンタル道具セットを無料提供になり大変お得です。
1日100名参加の春の工作イベントを株式会社ピコトンが用意する場合、約9~16万円程の費用感になります。
※『つくってタオル イースターver.』は、専用アイロン等の特殊機材が必用なためレンタル道具セットを含んだ価格となっています。
全て弊社オリジナル企画のため、幅広いアレンジが可能です。
こちらのOEMページをご覧ください。
もちろん可能です。
株式会社ピコトンは子供の想像力をテーマにしたワークショップ企画制作を専門としています。
当ページで提供している工作キットは、全てワークショップ開催が行えるように「学び要素」を入れて設計しています。
工作イベント自体を親子ワークショップと呼ぶ事もありますが、ワークショップを強調する場合は、時間を区切った運営を行い、講師から参加者全体へ内容の解説やクイズ出題を行う事をおすすめしています。
梱包時に破損等がないか細心の注意を払っていますが、運送の関係で不具合が出る場合があります。
イベント開催時に不良品が見つかった場合は、予備にてご対応ください。
また、お客様が帰宅後に不具合に気づいたときのために、キット内の作り方シートに弊社お客様サポートセンターへの窓口をご案内しています。
ご連絡いただけば、交換品をお送りいたします。
※自社開発のオリジナルコンテンツによる親子集客ワークショップ開催数。2023年10月累計5400件。当社調べ
自動返信メールで株式会社ピコトンの企画書をダウンロードできるURLを送信します。
イベントや工作キットをご検討の方は、製品一覧を掲載した企画書をぜひご覧ください。
イベント別・工作キット別のお見積りや、他イベントの詳しい企画書が必用な方はお気軽にご連絡ください。
当日中に詳しい資料をお送りします。