【+5万円から】お手軽に「社名入れ」や「自社キャラクター」の
タオル作りイベントを開催!
『つくってタオル』は企業アレンジver.のオプションが大人気!
基本料金+5万円〜の価格でお手軽に「自社キャラクター」「マスコットキャラ」「企業ロゴ」などを使った特別なタオル作りワークショップを開催いただけます。


これまで有名キャラクターのイベントや、スポーツクラブチームさまのファミリーイベントなどでご活用いただいたワークショップです。
自社キャラクターや企業ロゴを使ったオリジナルデザインの依頼はとっても簡単。
キャラクターなどの画像データを共有いただければ、弊社デザイナーが要望に合わせて制作を行い、工作ワークショップの形に仕上げます。
※オプションにて「広報用写真」も弊社で撮影して提供します!

企業さまのキャラクターを使ったPRイベント、スポーツクラブさまのファミリーイベント、ゆるキャラを使った地域イベント、アニメキャラクターのPRイベントなど、様々な場面で大活躍のワークショップです。
注文ロットは50セットから発注OK!1000セット、1万セットの発注もお任せください◎
オリジナルのデザインシートはサイズによって価格が変動しますので詳細はお問合せください。

「オリジナルグッズ」はいつの時代も大人気!しかもそれを自分で手作りする体験は何ものにも変えがたい思い出となります。
出来上がったタオルは洗濯しても色落ちせず、普段使いOKな仕上がりなので、ご家庭に持ち帰った後もお客様に長く楽しんでいただけます◎
【1日50万円の売上実績】有料参加で1日300名以上の集客も!
満足度の高い体験型イベント
親子向けイベントで「費用」と「集客力」は、イベント担当者さまの二大お悩みポイント!
イベントそのもので売上を上げる「有料参加イベント」にも、沢山のお客様を集客しやすい「無料参加イベント」のどちらにもおすすめなワークショップが『つくってタオル』です◎


2025年に無料イベントを開催した際には、イベント開始直後から100名以上の列ができ約2時間待ちのイベントになった実績があり、過去のキャラクターイベントでは有料ワークショップにて1日で300名以上が参加し50万円を超える売上を記録しました。
⇒満足度97%をいただいた2025年のイベントの様子はこちら
無料参加で大規模な集客を行うもよし、有料参加で収益を目的としたイベントの開催もよしな手作りタオルワークショップとなっています。

できあがった作品は、販売されているタオル商品と同じように染色をしているので、すぐに水洗いしても色落ちしません。普段使いOK&ハイクオリティな仕上がりです。
子供たちは初めて体験するタオル作りにワクワクしながら取り組み、実用性を重視する保護者の方からも「参加して良かった」と大好評なワークショップです。
必要な資材と道具を全てセットでお届け◎準備&運営らくらくイベント開催

「工作イベントの開催には何が必要だろう…」と考えて材料や道具を準備するのはとっても大変!
弊社の『つくってタオル』は、イベント開催に必要な材料&道具を全てセットでお届けするため事前準備に頭を悩ませる必要がありません◎
専用機材も「使い方マニュアル動画」を共有させていただくので、初めての方も安心してご利用いただけます。さらに、子供向けイベントの運営ノウハウを詰め込んだ「イベント運営マニュアル」もセットです。当日参加のアルバイトさんへの共有に役立った!と好評です。
※イベント運営スタッフとして、弊社スタッフの派遣も行っています。お気軽にご相談ください。

高価な専用機材を筆頭に、イベントの為に一から全てのアイテムを選んで購入したり、在庫を管理するのは負担が大きいですよね。
特に専用プレスアイロンは高温で長時間均一な力をかけることができるので、このタオルづくりワークショップにはなくてはならない機材ですが、弊社でもタオルづくり以外では使用することのない、まさに「専用機材」です。

その「専用機材」と「材料」に加えて、イベントを華やかにするカラフルな「受付テーブルクロス」、机の汚れを防止する「作業用テーブルクロス」、人数分の「ハサミとのり」、「持ち帰り用袋」、キッズイベント開催中のバナースタンド、ウェットティッシュなど、100会場以上の現場経験を持つプロの目線で選定した道具を揃えた「レンタル道具セット」をお届けします。
レンタル道具セットや専用機材は届いた時の箱に戻して返送するだけなので、メンテナンスや在庫管理の手間がいらないのも人気の理由です。
【3歳〜大人も楽しめるタオルワークショップ】誰でもハイクオリティな商品レベルの仕上がり。
キャラクターイベントに最適な『つくってタオル』は、作り方もとっても簡単!
インクの乾燥時間も必要ナシ。デザインができあがったら、約90秒間専用機材でプレスするだけで完成!お客様にすぐにお持ち帰りいただけます。



【制作の流れ】
〈1〉受付で材料を受け取る。
〈2〉デザインペーパーをハサミで切り、枠線が書かれた用紙にのりで貼り付ける。
〈3〉専用プレスアイロンで約90秒間プレスする(こちらは現場スタッフさんが作業します)。
〈4〉専用プレスアイロンから取り出して、剥がせば完成!
ハサミを使える年齢の子供であれば、タオルのデザインを自分自身で作ることができる上、大人の方でも夢中で取り組むことができる、作り応え抜群の内容です。
過去にキャラクターイベントにて『つくってタオル』の有料ワークショップを開催した際、参加者のほとんどが大人の方でしたが、待機列ができるほど人気のイベントとなりました。
デザインシートに印刷された「模様」を切り抜き、配置を決めて構成する。まさに「デザイン」を体験できるイベントです。


普段使いOKなタオルが出来上がるワークショップですが、染めや乾燥などの工程が発生しないので待機時間は専用機でプレスする90秒のみ!
デザインの作業時間は一人ひとりのこだわりによって前後します。早い子は15分ぐらいで完成する子もいますが、夢中になる子が多いので平均約30分です。
子供だけの参加もOK、親子で参加もOK、大人のみの参加もOK!
参加対象の年齢層がとっても広く、気軽に参加しやすいため、満足度の高い体験型イベントとして特におすすめのコンテンツです。
その他にもイベントに関する不安な点はお気軽にご質問ください。
【約50%の利益率】
とってもお得な
「常設型プラン」が登場!リピーターやファン獲得におすすめです
専用機材・道具を購入(買い切り)いただき、タオル等の消耗品は足りなくなったら発注いただく「常設型プラン」です。
初期費用に機材や備品だけでなく「オリジナルデザインの作成費用」も含まれているのがお得なポイント!
例えば、ミュージアムショップやカフェ等の近くで行えばレジスタッフを増やさずに、気軽に「タオル作りワークショップ」を開催できます。
週末や連休などに「広報のために参加型イベントを開催したい!」といった時にも、機材を出すだけですぐにイベントを行えます。
「常設型プラン」は、初期費用はかかりますが有料実施で約50%の利益率となる場合が多いため、初期投資も短期間で回収できるよう設計しています。
とはいえ実施環境により「いくらで何人参加してくれるか?」は心配だと思います。
そんな方の不安を取り除くために、常設型プランをご検討の場合に限り、テスト実施を特別価格で提供していますので、お気軽にお問合せください。

現在、鉄道博物館の「ロマンスカーミュージアム」様にてこちらの常設型プランをご利用いただき、不定期開催の体験型イベントとしてタオル作りワークショップを開催いただいています。
「ロマンスカーミュージアム」様には追加で新規デザインの作成依頼もいただき、毎年新しいデザインのタオル作りワークショップを開催いただいています。

『つくってタオル』のお得な3つのポイント
〈1〉親子に人気なコンテンツ
作成後も実際に使用できる実用的なコンテンツなので、子供たちからの人気が高いだけでなく、親御さんからも好評なコンテンツです。話題性があり集客力も高いので、何度も利用し定番化するのも効果的な工作ワークショップです。

〈2〉常設プランは、開催するほどお得!
常設プランでは初期費用が掛かるものの、単発で行うよりも運営コストを大幅カットしているので、開催すればするほどお得です!
何度でも、好きなタイミングでイベントの開催ができるのが魅力のプランです◎

〈3〉リピーターを増やして新規顧客を逃さない
珍しい体験型イベントを継続的に行うことで、新規顧客の獲得力UPに加えて、「あの場所に行けばいつも楽しいイベントがある」というイメージを提供でき、リピーターやファンを増やす手助けになります。
例えば、クリスマス時期だけの特別な絵柄を追加すれば「季節限定」の集客イベントとして広報が行えます。
集客力UP、ファン作り、販売収益の確保で、施設の魅力UPをサポートします!