【累計4.2万個販売】ファミリー集客は2~6歳がキーポイント!低学年向けイベントならこちら!

お子様と一緒に来店するファミリーの集客イベントにぴったりな『エッグマラカス』は、2~6歳の低学年人気No,1の工作キット。
作り方も簡単でハサミやノリを使わないので運営スタッフさんも安心して実施いただけます。
低学年の子供がいるファミリーは、施設に親子で一緒に訪れることが多いため、販促を目的とした集客企画やリピーター・ファン獲得のための集客企画のターゲットとして外せません。
遊べる楽器が手作りできるワークショップのツールとしてはもちろん、店舗の来場ノベルティや商談時にお渡しするプレゼントとしても人気のアイテムです。
簡単工作で制作時間は平均15~25分。回転率が高い工作なので1日300組~の対応も可能です。(7時間・18席での流動的なワークショップを想定)

手先を使って工作をする体験や、知育としてのリトミック(音楽を聴きながら体を動かし子供の表現力を養う教育法)企画は保護者の「子供を参加させたい!」「子供と行ってみたい!」という気持ちを刺激し、イベントの集客に繋がります。
完成した工作を使ってシャカシャカと演奏ができる『エッグマラカス』はリトミックに最適で、音を出してもOKなショッピングモールのブースなどであれば、工作が終わった後に演奏会を一緒に開催する企画も人気です。
楽しそうな音楽と一緒に子供が遊んでいる景色はそれだけでイベント企画の広報に! 子供の対応に慣れたミュージシャンのアテンドも実績もあります◎
イベントに参加した子供たちは、施設の中を楽しそうにマラカスを鳴らしながら歩きまわり、その音がそのまま広告になり人が人を呼ぶ「楽器づくり」の工作キットです。ご注文は50個の小ロットから1万個単位での提供が可能!
大量注文で商品価格の割引も行っていますので、イベント形態に合わせたご相談をください。
ハサミなしの工作なのでスタッフも安心&低コスト運営!

『エッグマラカス』はハサミやノリなどの道具を使わずに制作できるように2024年にリニューアル!
運営スタッフさんの負担&コストが減り(工作の専用スタッフも必要ありません)、イベントの回転率も向上しました。
ハサミなどを使わないので親御さんも安心して小さな子供を参加させることができ、運営スタッフさんも安心してイベント運営をいただけます。
道具を使わないため工作キットがあればどこでもイベント開催が可能な工作キットです。
工作イベントやリトミックイベントが未経験のスタッフさんをサポートするツールもたくさん。
工作キットを購入いただくと全員に「イベント運営マニュアル」を提供しており、工作キットの中には子供たちが自主的に取り組めるイラスト満載の説明書「作り方シート」が同梱されています。
2歳、3歳の子供であればスタッフや保護者の方のサポートが望ましいですが、4歳以上であれば「作り方シート」を見ながら子供たちが自主的な工作が可能です。

工作が終わった後のリトミックイベントを開催する時も特別なスキルは必要ありません。
キットにセットのオリジナル絵本「このマラカスはだれのおと?」は、音楽を流しながら一緒に読み進めることで自然とリトミックを取り入れた演奏会ができあがる内容です。
弊社オリジナルのBGMも無料提供!
アルバイトスタッフの方でも安心して運営いただけ、親子が満足するイベント開催がいただける充実の内容が詰まった工作キットです。
「自分の音を作る」特別な体験で親子の満足度が高い!

小さな子供でも取り組める簡単工作ですが、子供たち1人1人こだわりが取り入れられるのも『エッグマラカス』の特長!
透明のエッグケースの中に入れる「エッグカード」は6パターンの中から好きな組み合わせを作ることができ、マラカスの音の元になるビーズも子供たちがお気に入りのものを選んで、自分だけの音の出る楽器を作ることができます。
誰が作っても同じようなものになる工作や、受動的な体験は印象に残りにくく、制作した工作にも愛着が湧きにくいものです。
しかし、主体的に工作の中で「選択」と「決定」をしたマラカスは「自分だけの楽器ができた!」と達成感が湧き、子供たちが長く楽しめる工作となります。

小さな子供向けに考案した簡単な手順の中にも「カードを選ぶ」「ビーズを選ぶ」「シールを選ぶ」といった子供たちの「選択」と「決定」をたくさん詰め込んだ『エッグマラカス』は、おうちに帰った後も子供たちが長期間お気に入りの楽器として遊んでいるというお声も多数いただきます。
工作への愛情はそのままイベント会場への好感に!おうちの中でもPR効果を発揮してくれるアイテムです。
キットの中のビーズにも一工夫。SDGsの学びの観点から廃プラスチックを原材料とした「再生ペレット」をキットに使用しています。
過去にはこちらの「再生ペレット」をメインテーマに据えたオリジナルver.の『エッグマラカス』を開発し、エコテーマのSDGsワークショップでも利用いただいた実績もあります。
企業アレンジやOEMも大好評! キャラクター集客イベントにも

企業のロゴやキャラクターを加えた、特別なアレンジver.やOEMver.も幅広く対応可能です。
過去には超有名キャラクターのコラボマラカスを開発して、キャラクターイベントにご利用いただいたり、東芝未来科学館さまのイベント専用にオリジナルの『エッグマラカス』を開発しました。
アレンジ可能な部分は「エッグカード」「シール」「ビーズ」の3点です。ワンポイントのアレンジから、パッケージを1から作成する特別なアレンジも可能です。

変更①:エッグカードの変更。キャラクターやロゴ、〇周年など、目的に応じてデザインの変更を行います。
著作権をお持ちのキャラクターのデータや企業ロゴのデータを提供いただければ、弊社デザイナーが開発を行い、マラカスの中に入れるエッグカードを特別なデザインにアレンジします。
変更②:シール変更。こちらも素材のデータ提供をいただければ弊社デザイナーが開発を行い、『エッグマラカス』専用のシールを工作キットにプラスして提供します。
シールのデザインを変更するだけでなく、リボン付きのシールをプラスする変更なども可能です。
変更③:ビーズ変更。マラカス作りに使うビーズも変更可能。例えばSDGsの学びを取り入れた複数色の「再生ペレット」を使用したり、特別なパーツを加えたりすることができます。
アレンジver.の作成では、お客様と弊社ディレクターで打ち合わせを行い作成させていただきますので、ご予算とイベント形態に合わせた提供が可能です。
有名企業や有名キャラクターイベントにもご採用いただき、豊富な成功実績で安心です!
価格や内容など、まずはお気軽にご相談ください。