【2024年最新版】GW(ゴールデンウィーク)におすすめの工作ワークショップ企画!
こんにちは、株式会社ピコトンです。
私たちは、子供向けのイベントに特化して17年の実績があり、多くのワークショップ工作を取り扱っています。
2024年のゴールデンウィークは、最大10連休の方もいらっしゃるのではないでしょうか?
イベントが復活した2023年、今年は外出や旅行の計画も立てやすくなり、観光客も増えていて、企画担当者さまも気合十分といった感じではないでしょうか?
GW(ゴールデンウィーク)でお客さんの心をがっちりと掴んでおきたい!
そんな時こそ、お手軽な工作ワークショップで負担の少ないイベント企画を進めませんか?
今回は、弊社のGWワークショップのおすすめをご紹介!
▼GWの関連記事はこちらから
▼おすすめ商品一覧をサクッと見たい方はこちらのバナーをクリック!
<div id=“keni_toc"></div>
おススメのゴールデンウィークワークショップ!<1>グラスガーデン
手軽に開催できて、見た目に高級感もあるグラスガーデンは、お子様だけでなく、親御さんにも大変ご好評いただいているワークショップです。
親子連れをターゲットにしたいショッピングモールや商業施設にもおすすめ☆
お子様、親御さんともに喜んでいただきました。人気殺到で予備資材もすべて使わせて頂きました!(ショッピングセンター様)
ガラスの容器に材料をバイキング形式で入れて作っていくこちらワークショップは、「自分で材料を選べる」というお子様たちの好奇心をくすぐり、デザインセンスも鍛えられます。
そのうえ、お子様が作った小さな「庭」は、ハイセンスなインテリアとしてお客様に長く使っていただけます♪
おススメのゴールデンウィークワークショップ!<2>光る!ウォータースティックライト
「えげつない集客力」とお客様から言っていただいた『光る!ウォータースティックライト』は、お子様の大好きなものを詰め込んだ人気のワークショップです。
過去には開場前から2時間待ちの列ができた実績もあるほどの人気ぶりなので、過ごしやすい気候のGW(ゴールデンウィーク)期間のメインとしても役立ってくれるのではないかと思います。
皆さんとても楽しかったと喜んでいただきました。ウォータースティックライト「えげつない集客力」は納得できました。(カーディーラー様)
キラキラのラメにカラフルなビーズ、クリア素材のデザインシールで作り上げた自分だけのスティックを作るだけでもワクワクするのに、そのうえそれが光るとなったら、子供たちが喜ばないわけありません。
実昼間のワークショップでも完成したウォータースティックライトを「くらやみボックス」の中に入れてのぞき込んでいるお子様たちは、みな口をそろえて「きれい~!」と大興奮で喜んでいただけます♪
おススメのゴールデンウィークワークショップ!<3>クリスタル万華鏡
今年の下半期から発売された『クリスタル万華鏡』は、夏の先行販売で1800組もの方に体験いただけた、自信の工作ワークショップです。
ほかの万華鏡工作となにがちがうかというと万華鏡の素材に「本物の鉱石」を使っているのです!
事前予約の有料ワークショップでしたが、すぐ満席になり大人気でした。ありがとうございます。(科学館様)
「水晶」に「ローズクォーツ」「アメシスト」など、お子様からしたらワークショップの素材自体が宝物なのに、それを一本の万華鏡に好きなだけ詰め込み、上を向いてのぞき込むのです。
自分で選んで詰め込んだ鉱石が万華鏡の中で鏡に反射し、色とりどりに姿を変えていく様は、お子様だけでなく、いくつになっても心躍ってしまいますよね。
ハサミやのりといった道具を一切使わずに作れるというのもポイントで、回転率・お客様満足度ともにオススメしたい工作ワークショップとなっています!
おススメのゴールデンウィークワークショップ!<4>ピカッと!安全キーホルダー
リフレクター素材の「シロクマ」「おうち」「車」の形をしたキーホルダーに、デザインシールをお好きな形でペタペタと貼るだけで完成する『ピカッと!安全キーホルダー』は、小さいお子様でも楽しく参加していただける工作ワークショップです!
シールを貼るだけなので何歳の子供でも参加できるのと、シールが本当にいいデザインで作っても皆さん満足していたのでとっても良かったと思います。(空港施設様)
子供たちの外出に交通安全の不安は付きまとってしまうものですよね。
光に反射したキーホルダーは、お持ち帰りいただいたあともお子様のそばで安全を守ってくれます!
おススメのゴールデンウィークワークショップ!<5>Myおうちバッグ
弊社定番商品の『Myおうちバッグ』にはこどもの日ver.もあるんです
子供たちにとって「おうち」身近で想像しやすいもの。
私たち大人が思っている以上に、どの子も夢中でおうちをデザインしてくれます。
子供のころ、理想のおうちを想像したことを思い出すと、夢中になるのも納得ですよね。
Myおうちバッグと一緒に「お菓子のつかみ取りイベント」を行いました。
自分で作ったバッグにお菓子を入れて帰るということができ、お客様に大変喜んで頂けました。(ハウスメーカー様)
「Myおうちバッグ」の「こどもの日ver.」では、こいのぼりやカブトのモチーフなど、こどもの日らしさをぎっしり詰めこんでいます。
できあがったバッグの中にはお菓子などを入れることができるので、つかみ取り企画やスタンプラリー企画で景品を入れるなど、組み合わせ次第でさらにイベントの魅力がUPする万能なワークショップです!
おススメのゴールデンウィークワークショップ!<6>うごく!シャッフルぬりえ
どんな動物か想像しながらクレヨンでヌリヌリ。名前や鳴き声も考えよう!
子供たちが描いた「ぬりえ」が施設のモニターやスクリーンで動き出す「うごく!シャッフルぬりえ」会場映え抜群のワークショップで、スキャンした動物たちが大画面をイキイキと泳ぎ回ります。
「ド派手! 楽しい! 教育的」とキッズイベントで大切な要素をこれでもかと詰め込みました!!
内容が本当によくできているなと感じました。また、思いのほか取り扱いが簡単でよかったです。(保険販売店様)
また『うごく!シャッフルぬりえ』は第5回キッズデザイン賞受賞の大人気デジタルコンテンツ!
デジタル機材の設営は弊社専門スタッフにおまかせいただけ、現地スタッフ様への運営レクチャーも行うので安心です!
高回転でGWの大規模イベントに最適。長期開催も可能なのでリピーター獲得にも効果あり!
「海のいきもの」「未来のノリモノ」など様々なバージョンをご用意しています。
おススメのゴールデンウィークワークショップ!【番外編】母の日
「THANKS MAMA」の文字が入ったアクリルプレート付きのグラスガーデン「母の日ver.」!
2024年の母の日は5月12日です。
GWのイベントのあと、大きな盛り上がりを見せる一日になりますよね。
この記事内で紹介したノーマルver.と同額で季節限定のアレンジを加えることができます!
「お母さんへの贈り物をつくろう!」というテーマで親子で参加できるワークショップを開催するのはいかがでしょうか?
子供向けイベントを開催の際は、お気軽にご相談ください♫
私たちピコトンでは、全国の子供向けイベントを盛り上げる「工作キット」を販売中です。
子供向けイベントを開催される際は、きっとお役に立てると思いますのでぜひお気軽にご相談ください♪
▼GWにおすすめの工作ワークショップ一覧はこちら