「工作」の記事一覧

「ラスカル子ども映画祭」内のキッズワークショップを楽しむ子供たちの様子

【成功実績紹介】ラスカル子ども映画祭内で「ちびまる子ちゃんキッズワークショップ」「うっかりペネロペキッズワークショップ」5種類の工作イベントと謎解きイベントを実施

「ラスカル子ども映画祭」内のキッズワークショップを多数開催 2025年2月1日(土)、2月2日(日) の2日間、多摩市聖蹟桜ヶ丘駅付近にて子供のための映画祭「ラスカル子ども映画祭」が開催され、多くの親子で賑わいました! […]
〈2025年2月15日〉防災ゲームであそぼう!in上馬まちづくりセンター

〈2月15日(土)〉【子どもから大人まで楽しめる防災講座】が開催!|主催:青少年上馬地区委員会 協力:株式会社ピコトン

上馬まちづくりセンターにて【子どもから大人まで楽しめる防災講座】が開催 2025年2月15日(土)、東京都世田谷区「上馬まちづくりセンター」にて、【子どもから大人まで楽しめる防災講座】が開催されます。 ・防災スゴロク・防 […]
株式会社ピコトンインタビュー unworkshopの鈴木順平様、中里亜純様

【インタビュー】unworkshopの鈴木順平様、中里亜純様がご来社されました!│プロが子供と伴走するクリエイティブ企画「アルケミストプログラム」とは?

unworkshopの鈴木順平様、中里亜純様がご来社されました◎ 2025年1月某日、unworkshopのプログラムディレクターを務める鈴木順平様、アートディレクターを務める中里亜純様がご来社されました◎ 今回は、当日 […]
子どもの子どもまでプロジェクトのメインイメージ画像

【キッズデザイン賞2022受賞】世代を超えた教育支援を!『子どもの子どもまでプロジェクト』をご紹介

キッズデザイン賞2022受賞!『子どもの子どもまでプロジェクト』 株式会社ピコトンと株式会社ロフトワークが協働して立ち上げた、子どもたちの教育格差の緩和と学習機会の提供を目的とした教育支援プロジェクト『子どもの子どもまで […]
子ども向けイベント会社株式会社ピコトン 代表 内木広宣 株式会社ぎゅぎゅっとハッピー 代表 三原勇気

【インタビュー】2万人以上の親子が「ハッピーダンス」を体験!年間3,000人以上の保育者に研修を行う株式会社ぎゅぎゅっとハッピー三原勇気社長がご来社されました◎

株式会社ぎゅぎゅっとハッピー代表取締役社長の三原勇気様がご来社されました◎ 2024年12月某日、2万人以上の親子と乳幼児が体験した、全身運動を楽しめる「ハッピーダンス」などのワークショップを手掛け、年間3,000人以上 […]
横浜市立岩崎小学校のみなさんと株式会社ピコトンの内木代表

【総合学習】横浜市立岩崎小学校にて株式会社ピコトンの代表内木が出前授業を行いました│2024年12月12日

株式会社ピコトンの代表内木が、横浜市立岩崎小学校で出前授業を行いました 2024年12月12日(木曜)、株式会社ピコトンの代表内木が、横浜市立岩崎小学校にて出前授業を行いました。 当日は6年1組の「総合的な学習の時間」の […]
インタビューを受ける内木代表

【インタビュー】株式会社ピコトン代表内木が教育関連書籍に関するインタビューを受けました◎

株式会社ピコトンの代表内木が、某出版社様よりインタビューを受けました 2024年12月、株式会社ピコトンの代表内木が、某出版社様よりインタビューを受けました。高校生が将来の仕事を広くイメージできるように「こんな職業もある […]
松田町の「寺子屋まつだ」で活用いただいた『くるっと工作ブック 食育ver.』の様子3

全国五つの自治体に現金の寄付と工作キットの寄贈させていただきました【企業版ふるさと納税】

企業版ふるさと納税を通して自治体へ子ども向けプロジェクトに対する支援 子供向けイベント企画の運営・開発を手がける弊社株式会社ピコトンは、この度株式会社ユニメディア(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:末田 真)の展開す […]
防災ver.のクマ型キーホルダーと防災コミュニティラボで活用した「防災スゴロク」

【防災コミュニティラボ2024】駒澤大学内海ゼミナール&世田谷区主催の防災イベントが開催!ピコトンから3つの新作ワークショップを提供

世田谷区立駒沢小学校体育館にて「防災コミュニティラボ」が開催 2024年12月7日(土)に、 世田谷区立駒沢小学校(世⽥⾕区駒沢2-10-6)にて、駒澤大学内海ゼミナール&世田谷区主催の「防災コミュニティラボ」が開催され […]
楽しく防災が学べる!『防災スゴロク』の近影画像

【12月7日(土)】「防災コミュニティラボ」が開催!〈駒澤大学内海ゼミナール&世田谷区主催〉ピコトンから3つの新作「防災コンテンツ」を提供

駒沢小学校体育館にて「防災コミュニティラボ」が開催 2024年12月7日(土)13:00~ 世田谷区立駒沢小学校(世⽥⾕区駒沢2-10-6)にて、駒澤大学内海ゼミナール&世田谷区主催の「防災コミュニティラボ」が開催されま […]
まなびナビ様の工作イベントの様子

【子ども施設へ無料提供】「まなびナビ」さまにエコバッグ素材をお届け◎|子どもの子どもまでプロジェクト

まなびナビ稲城校の工作イベントに活用いただきました◎ 子ども向け施設に工作の材料を無料でお届けする取り組み「子どもの子どもまでプロジェクト」を通じて、フリースクールを運営されている「まなびナビ」さまへ工作の素材をお届けし […]
化石鉱物発掘体験

【化石発掘体験企画】星空プロダクト株式会社×福島県田村市の「星の村天文台」が協力開発した発掘キット!|2024年最新版

【化石発掘体験企画】「化石鉱物発掘体験」は、星空プロダクト株式会社×福島県田村市の「星の村天文台」が協力して開発した発掘キット! こんにちは、子供向け企画専門会社の株式会社ピコトンです。 この秋、「星空を創造する会社」星 […]
星空プロダクト株式会社代表の福島福三様と株式会社ピコトンの内木代表が写ったピコトンインタビューのサムネイル

【望遠鏡シェア国内No.1企業から独立】「星空を創造する会社」星空プロダクト株式会社の福島社長インタビュー|2024年9月7日

星空プロダクト株式会社 代表取締役社長福島様がご来社されました◎ こんにちは、子供向けイベントの専門会社株式会社ピコトンです。 この秋、星空プロダクト株式会社の代表取締役社長の福島様が、株式会社ピコトンにご来社いただきま […]
子供向けの手作りおもちゃ♪ どんぐりの工作10選

【どんぐりの工作】子供向けの手作りおもちゃ・工作アイデア10選!秋の工作イベントや親子遊びに◎《2025年最新版》

どんぐりの工作アイデア、手作りおもちゃをたっぷりとご紹介します! こんにちは、子供向け専門にイベントや工作キットを開発・販売している株式会社ピコトンです!今回は、秋の工作イベントや親子遊びにぴったりなどんぐりの手作りおも […]
『飛べ!おりがみヒコーキ』で遊ぶ男の子

【インバウンド向け】日本らしさ×遊び応え抜群の工作イベント『飛べ!おりがみヒコーキ』は親子向け集客企画に最適!

【インバウンド向け】日本らしさ×遊び応え抜群の『飛べ!おりがみヒコーキ』 こんにちは、子供向けイベントの専門会社株式会社ピコトンです。 近年、大幅な広がりを見せているインバウンド需要。特に日本ならではの文化や伝統に触れる […]
『うごく!シャッフルぬりえ』を楽しむマレーシアの子供たち

【インバウンド向け】親子集客企画に最適!『うごく!シャッフルぬりえ 英語ver.』

インバウンド向け親子集客企画に最適!『うごく!シャッフルぬりえ 英語ver.』 こんにちは、子供向けイベントの専門会社株式会社ピコトンです。 近年、大幅な広がりを見せているインバウンド需要。中でも、長期滞在や大規模な旅行 […]
『SDGsエコ工作 ごみバズーカを作ろう』

トイレットペーパーの芯を再利用したSDGs工作『ごみバズーカ』【データ無料提供中!】

【データ無料提供中】トイレットペーパーの芯を再利用したSDGs工作『ごみバズーカ』 こんにちは、子供向けイベントの専門会社株式会社ピコトンです。 地球環境と人々の生活を守る学び「SDGs」。未来を生きる子供たちにもこの学 […]
2024年最新 クリスマス特集 コミュニティイベント マンション管理組合イベントご担当者様向け

【マンション向けクリスマスイベント企画】住民向けコミュニティイベントに最適な工作コンテンツをご紹介│2024年最新

マンション管理組合イベント担当者様必見!クリスマス向けコミュニティイベント特集 待ちに待ったクリスマスシーズンまで、あと1か月! 中でも、居住しているファミリー層へのアプローチが大切なマンション管理組合のイベントご担当者 […]
マンション管理組合担当者さま向け「コミュニティイベント企画」ハロウィン特集

【マンション向けハロウィンイベント企画】ファミリーで楽しめるコミュティイベント【1万円台~】

マンション管理組合イベント担当者さま必見!大規模マンションのハロウィンイベントが簡単に実施できるイベント特集 「ハロウィンのイベントって何をやればいいの??」「予算に見合うか、初心者でも運営できるか不安……」「居住者が集 […]
松田町の「寺子屋まつだ」で活用いただいた『くるっと工作ブック 食育ver.』

【企業版ふるさと納税】松田町内「寺子屋まつだ」にてピコトンの工作キットをご活用いただきました。

企業版ふるさと納税を通してピコトンの工作キットをお届けしました! こんにちは、子供向けワークショップの専門会社株式会社ピコトンです。 この度、「企業版ふるさと納税」を通して、神奈川県足柄上郡松田町の児童クラブさまに工作キ […]

※自社開発のオリジナルコンテンツによる親子集客ワークショップ開催数。2023年10月累計5400件。当社調べ

100万人が体験!
5,400会場採用の
イベント専用工作キット
現場スタッフ満足度94.6%
初めてのイベント運営でも安心でした
と高評価

  • 企画書をダウンロード

    自動返信メールで株式会社ピコトンの企画書をダウンロードできるURLを送信します。
    イベントや工作キットをご検討の方は、製品一覧を掲載した企画書をぜひご覧ください。

  • お問合せ(お見積り)

    イベント別・工作キット別のお見積りや、他イベントの詳しい企画書が必用な方はお気軽にご連絡ください。
    当日中に詳しい資料をお送りします。