トラックフェスの子供向けコンテンツを紹介する記事サムネイル

トラックフェスタ2025を盛り上げる子供向けの工作とコンテンツを紹介

『うごく!シャッフルぬりえ』のモニターで遊ぶ子供たち
全国のトラックフェスタを盛り上げる子供向けコンテンツをご紹介!

日々、商品・資源の輸送を行い、現代の物流の中心にある「トラック」
そんな、経済の発展に欠かせないトラック業界を盛り上げる「トラックフェスタ」は、毎年多くの方が参加する人気のイベント企画◎

10月9日の「トラックの日」の前後には、親子で楽しめる参加型イベント「トラックフェスタ」が全国各地で開催されています。

そんな、「2025年のトラックフェスタ」におすすめな子供向けコンテンツ3選を紹介します!

気になる商品は企画書無料サンプルを提供中です。
お問合せフォームより、「○○の無料サンプル希望」とお気軽にご連絡ください◎

お問い合わせはこちらのキャラクター付きバナー

トラックフェスタ2025におすすめ〈1〉塗り絵がスクリーンで動き出す!大規模デジタルコンテンツ

うごく!シャッフルぬりえ 未来のノリモノver.のイメージ画像
トラックフェスタにおすすめ!〈1〉『うごく! シャッフルぬりえ』

子供の描いた「オリジナル乗り物」の塗り絵がスクリーンを飛び回る!

アナログの塗り絵とデジタルを組み合わせたコンテンツのうごく! シャッフルぬりえはトラックフェスタのような大規模イベントにおすすめ!

子供たちが描いた「オリジナルの乗り物」が会場のスクリーンやモニターを飛び回ります。
会場映え抜群&親子に喜ばれる、第5回キッズデザイン賞受賞のコンテンツです◎

作り方もとっても簡単!

〈1〉デバイスを操作して、形を組み合わせ、乗り物の形をイメージした塗り絵を作成します。
〈2〉クレヨンなどの画材で色を塗ります。乗り物の名前や特徴も記入しよう!
〈3〉スキャンをしたら、スクリーンやモニターに塗り絵が動き出す!

壁に映し出された『うごく!シャッフルぬりえ』の前に立って作品を見る子供たち。
乗り物テーマの大規模コンテンツはトラックフェスタにおすすめ!

1人あたりの制作時間は15分~25分ととってもスムーズ。高回転で大人数が参加できる目玉企画の実現をいただけます!

機材の扱いや、運営の流れは弊社スタッフがレクチャー

デジタルコンテンツの運営に不安の方もご安心ください!
設営は弊社スタッフが対応! 機材の使い方もレクチャーさせていただきます。

オプションにて、当日の運営を弊社スタッフが担当するプランも用意しています◎

トラックフェスタでの会場映え抜群!

光が丘IMAで開催された『うごく!シャッフルぬりえ』のイベントブース
トラックフェスタにおすすめな『うごく! シャッフルぬりえ』

大きなスクリーンに映し出された動く塗り絵たちは、トラックフェスタの会場映え抜群!
「乗り物」テーマのデジタルコンテンツはトラックフェスタとの相性もバッチリです◎

弊社から「広報用の画像」なども提供させていただきますので、事前の広報も楽々!

チラシやHPを見た子供たちが「なにこれ!」「行ってみたい!」とワクワクし、保護者の方も「体験してみたい!」という気持ちになるコンテンツです。

こんな企画をお探しの担当者様におすすめです

派手で目立つ「目玉企画」が欲しい!

親子が揃って楽しめるコンテンツを使いたい!

1日200人~人の子供に楽しんでほしい!

そんなご要望をお持ちの担当者さまにピッタリなコンテンツです!

トラックフェスタにおすすめな『うごく! シャッフルぬりえ』の詳細はこちら

『うごく! シャッフルぬりえ』未来のノリモノのスクリーンを指さす親子

『うごく! シャッフルぬりえ~未来のノリモノver.~』
制作時間目安:15〜25分
価格:イベントの会場や時期により価格が変動します。詳しくは下記のリンク先をご覧ください。

▼トラックフェスタにおすすめな『うごく! シャッフルぬりえ』の詳細はこちら

体験型塗り絵イベント企画「うごく!シャッフルぬりえ」のバナー

トラックフェスタ2025におすすめ〈2〉「交通安全キーホルダー」工作

『ピカッと!安全キーホルダー』3種の完成品とデザインシール(2)
トラックフェスタにおすすめ!〈2〉『ピカッと安全キーホルダー』

こちらの『ピカッと安全キーホルダー』は、光を反射する「リフレクター」素材を使い、カラフルなシールを貼ってデコレーションする工作キット。

小さなお子様でも工作できるので、工作イベントにも、ノベルティ活用にもおすすめな工作キットです◎

交通安全グッズとして注目度の高い「リフレクター」

『ピカッと!安全キーホルダー』3種が光っている様子
ピカっと光を反射する「リフレクター」を使用

交通安全グッズとして注目度の高い「リフレクター」を使い工作できるワークショップ。

工作に「交通安全グッズ作り」という付加価値が加わり、トラックフェスタの子供向けイベントをさらに盛り上げてくれます◎

企業ロゴのシール作成や、企業キャラクターのオリジナルシール作成もお任せください!

三重県トラック協会さまアレンジの『ピカッと!安全キーホルダー』の完成品3種
https://workshop.picoton.com/wp_news/2024/10/28/truck-festival-miemu-2024/

簡単工作で3歳から参加可能!

こちらの工作も、作り方がとっても簡単!

〈1〉工作キットを開封し、材料を取り出します
〈2〉カラフルなシールで自由にデコレーション
〈3〉完成したらカバンなどにつけて持ち歩こう

小さな子供でも剥がしやすい透明シールを使って、自由にデコレーションして作るキーホルダーは、3歳~の未就学児にも人気の工作!
2歳の子供であっても、保護者の方が補助することで楽しく工作に取り組んでいただけます♪

道具を使わないので、どんな場所でもイベント可能

『ピカッと!安全キーホルダー』を制作する男の子たち
道具を使わずにトラックフェスタで工作ワークショップを開催!

こちらのキットがあれば、道具を使わずに工作イベント開催がいただけますので、運営も超簡単!

子供たちは同梱の「作り方シート」を見ながら夢中で工作に取り組むので、工作に苦手意識のある担当者さまでも、らくらくに子供向けイベントの開催がいただけます。

こんな企画をお探しの担当者様におすすめです

運営の負担が少ないイベント開催をしたい!

未就学児でも楽しめるイベントがしたい!

交通安全グッズになるようなノベルティがほしい!

【イベント実績】一般社団法人三重県トラック協会さまのイベントにご利用いただきました!

三重県トラック協会さまアレンジの『ピカッと!安全キーホルダー』の完成品3種
トラックフェスタ2024 in MieMuに安全キーホルダーをご利用いただきました

2024年11月10日に開催される「トラックフェスタ2024 in MieMu」にて、弊社の『ピカッと安全キーホルダー』をご利用いただきました。

一般社団法人三重県トラック協会さまのキャラクター「トラッコ」のシール付きのオリジナル工作キットです!

▼「トラックフェスタ2024 in MieMu」の詳細は下記をご覧ください◎

トラックフェスタにおすすめな『ピカッと安全キーホルダー』の詳細はこちら

『ピカッと!安全キーホルダー』の工作キット3種の裏面
50個単位で3種の中からお選びいただけます

現在、1000会場突破を記念して30%OFFの特別価格で提供中!
リフレクタ―の形は「シロクマ」「クルマ」「お家」の3種類からお選びいただけます◎

各種工作キットは無料サンプルの提供も行っています。お問合せフォームより、「○○の無料サンプル希望」とご連絡ください◎

『ピカッと安全キーホルダー』
制作時間目安:15〜25分
価格:50個:56,500円30%OFF 39,000円(税別/送料込)
※50個単位でご注文ください
※200個以上の大量発注でお値引きをいたします
※便利な「レンタル道具セット」は100個以上で無料です。

トラックフェスタにおすすめな『ピカッと安全キーホルダー』の詳細はこちら

お問い合わせはこちらのキャラクター付きバナー

トラックフェスタ2025におすすめ〈3〉道具無しで組み立て可能!ビューンと走る車の工作キット

『走る! デザインカー』の広報画像
トラックフェスタにおすすめ!〈3〉『走る! デザインカー』

最後にご紹介するのは、段ボールを組み立てカラフルなシールでデコレーションすると「走る車」ができあがる工作キットの『走る! デザインカー』です。

動く工作は子供たちに訴求力抜群!
こちらの工作キットも道具を使わずに制作ができるので、準備がらくらくです♪

工作キットの中に全ての材料がセット

「走る!デザインカー」の袋に入った個包装キット
キットの中に工作の材料が全てセット

個包装のキットの中には、段ボールパーツ、カラフルなシール、勢いをつけて走る「フリクションモーター」などがセット。

もちろん子供向けにイラスト図説された「作り方シート」もセットなので、現場スタッフの方が付きっ切りで工作の説明をする必要もありません◎

走る車の工作でトラックフェスタを盛り上げましょう!

道具なしの工作キット『走る!デザインカー』を完成させ笑顔の男の子
トラックフェスタにおすすめな「走る工作」です

完成後には車を会場で走らせて楽しく遊ぶ子供が多く、会場がわいわいと盛り上がるのもこちらの工作キットの特徴です!

さらに、こちらの段ボールパーツは「カカオの廃棄物」を使ったエコ段ボールを使用しており、キットの中にはSDGsについての学びができる「SDGsワークシート」がセットとなっています。

走る!デザインカーに付属するSDGsワークシート
SDGsの学びも持ち帰れる工作です◎

子供たちにSDGsのことを伝えるのは難しさがありますが、こちらのシートは子供たちにも取り組みやすい内容で作成されているので、現場の負担を少なく、地球にとって大切なSDGsについて子供たちに知っていただくことができます◎

こんな企画をお探しの担当者様におすすめです

ハイクオリティな工作イベントをやりたい!

動く工作ってないかな??

子供たちにSDGsについて学んでほしい!

トラックフェスタにおすすめな『走る! デザインカー』の詳細はこちら

道具なしの工作キット『走る!デザインカー』の完成品が2つ並んでいる様子
トラックフェスタにおすすめな『走る! デザインカー』

各種工作キットは無料サンプルの提供も行っています。お問合せフォームより、「○○の無料サンプル希望」とご連絡ください◎

『走る! デザインカー』
制作時間目安:20〜35分
価格:50個:56,500円(税別/送料込)
※50個単位でご注文ください
※200個以上の大量発注でお値引きをいたします
※便利な「レンタル道具セット」は100個以上で無料です。

トラックフェスタにおすすめな『走る! デザインカー』の詳細はこちら

お問い合わせはこちらのキャラクター付きバナー

SDGsをテーマにした工作イベントも多数ご用意しています

『グラスガーデンSDGsver.』の広報画像2

トラックフェスタにおすすめな「乗り物」をテーマにした工作イベント3選、いかがでしたでしょうか?

この他にも弊社では多数の工作イベントをご用意しており、中でも近年注目度の高い「SDGsテーマ」のコンテンツは特におすすめです◎

10月9日の「トラックの日」の少し前に「SDGs」が採択された 9月25日を含む 9月末の約1週間は、SDGsの認知と意識を高める「SDGs週間」となっており、トラックフェスタ同様に全国各地で「SDGs」がテーマのイベントが開催されます。

全日本トラック協会さまを含めたトラック業界の各企業でも「SDGs」の施策と啓蒙を実施されていると思いますが「トラックの日」のトラックフェスタに合わせて「SDGs」テーマのイベントを開催し、自社の取り組みアピールをするのはいかがでしょうか?

「あつぎSDGsフェスティバル」で開催された『SDGsクイズラリー』で設置された、「1 貧困をなくそう」のパネルの前でクイズを楽しむ親子

子供たちに伝えると、堅苦しくなったり、難しい内容になってしまいがちな「SDGs」を主題としたイベント。
中には子供たちが飽きてしまったり、前向きに参加してくれない、なんてこともしばしば。

弊社ではそのような悩みを解決すべく、「難しいSDGsを工作で楽しいSDGsに」をスローガンに、多数のSDGsテーマ工作イベントを開発してきました。

エコ段ボールとペットボトルで作る花瓶工作キット『リサイクル・フラワーベース』

下記の「SDGs特設ページ」から、SDGsコンテンツ一覧をご覧いただけます◎

▼SDGsテーマの「工作イベント」一覧はこちら

SDGsイベント企画の特設ページバナー

はじめての工作イベントでもご安心ください!運営負担を減らすサポートアイテム多数

弊社の工作イベントをご購入いただくと、便利なオプションも多数ご提供!
子供向けイベント18年の実績から、現場目線で考えたアイテムばかりです◎

親子集客にピコトンが選ばれる3つの理由

■ピコトンが提供するサポートアイテム
〈1〉はじめてのイベントでも安心な「運営マニュアル」
〈2〉チラシ・HP・SNSに自由にご利用いただける「広報画像」
〈3〉道具やテーブルクロスなどがオールインワンの「レンタル道具セット」(※有料オプション)
〈4〉当日の運営スタッフも派遣可能(※有料オプション)

過去の「トラックフェスタ」でのコンテンツ事例

ペーパークラフトでオリジナルトラックを作ろうの看板

弊社株式会社ピコトンでは、企業さまの希望に合わせた「オリジナルイベント」の開発も承っています。

過去のトラックフェスタでは、
・トラックのペーパークラフトが作れるイベントの提供
・『うごく! シャッフルぬりえ』トラックver.の作成
・プラバンを使ってトラックを作る工作の提供

など、様々な企画を開発・提供してきました。

オリジナルコンテンツについては、まずはお気軽にご相談からご連絡ください◎

『うごく! シャッフルぬりえ』未来のノリモノのトラックver.

<トラックフェスタ2014in敦賀>にて開催した「プラバンモンスター はたらく車ver」の様子はこちら

集客イベント成功事例バナー

全国のトラックフェスタを楽しい親子向け企画で盛り上げましょう!

弊社株式会社ピコトンでは、今回紹介したキットの他にも、多数の親子向けコンテンツをご用意しています。

2025年のトラックフェスタも、楽しい親子向け企画で盛り上げていきましょう!

各種商品は「企画書」や「無料サンプル」の提供もさせていただいていますので、お気軽にご質問・お問い合わせください。 ご連絡お待ちしています◎

株式会社ピコトンの工作キットの価格一覧バナー

ご利用の流れ

  • ❶ お問合せ・ご注文

    担当者が3営業日以内に質問や見積りに対応します。
    ご注文もフォーム入力で簡単!

    問合せやオーダーフォームのイメージ画像
  • ❷ 納品~イベント開催

    指定の納品日に佐川急便でお届け。盛り上がるイベントを開催!
    ※運営スタッフの派遣も相談可。

    イベント開催のイメージ画像
  • ❸ お支払い

    請求書払いで翌月末までに銀行振込。

    ご請求書のイメージ画像
とりあえず相談してみる TEL:03-6271-9171 ※お電話の受付時間は、土日祝日を除く10時~19時。お問合せフォームからは年中無休で詳細資料をお返しします。