
子供専門の会社がおすすめする子供が自分で遊んで学びつつ作業時間を捻出できる3つのコンテンツ
コロナ禍での自粛が緩和されつつありますが、子供と一緒にいる環境でのテレワーク勤務や家事などの自宅作業はちょっと大変!
そんなお悩みを解決に導く 3つのおすすめコンテンツを、キッズイベント専門で 14年の経験を持つ弊社がご紹介します☆
▼目次
- 【小学校の先生推薦】「ストリートビュー」で日本全国の博物館系施設の館内を無料探訪!『ストリートビューミュージアム』
- 【受賞歴あり】無料で120種類のぬりえが遊べる!子供向け知育ぬりえ『シャッフルぬりえミニ』
- 【小学生向け】学校で配布している環境情報紙が読み放題!『エコチル』
- 【幼児向け】絵本動画やクイズ動画が盛りだくさん♪YouTubeチャンネル『ポポキッズ』
【小学校の先生推薦】「ストリートビュー」で日本全国の博物館系施設の館内を無料探訪!『ストリートビューミュージアム』

Googleの「ストリートビュー」機能を使用し、北は北海道から南は九州まで、《入館料無料》で全国の博物館系の館内が見られるアーカイブサイトです。
各館の「見どころ」が一目で分かり、更なる見どころを探す「探検要素」もあってじっくりと楽しめます。
ただ見るだけではなく、大人でも驚くような展示物が子供の興味を広げ、学習意欲を高めつつワクワクと没頭することができます!
⇒『ストリートビューミュージアム』の特設サイトはこちら!
【受賞歴あり】無料で120種類のぬりえが遊べる!子供向け知育ぬりえ『シャッフルぬりえミニ』

「キッズデザイン賞」「デジタル絵本アワード」受賞の知育ぬりえ『シャッフルぬりえ』は、子供の想像力を育むぬりえの印刷用データがダウンロードし放題のサイトです。
さまざまな動物の「あたま」「からだ」「しっぽ」を入れ替えてシャッフルし、世界に1匹だけしかいない自分だけの不思議な動物を作ることができます。
アプリ版と違い、インストール不要です!
⇒『シャッフルぬりえ』の特設サイトはこちら!
すぐにぬりえが楽しめる15種類のテンプレートもあります↓
⇒すぐに無料ぬりえを印刷したい方はこちらからダウンロード!
※お家にプリンターが無い場合でも、PDFデータをUSBメモリに保存して、コンビニのコピー機に持って行けば印刷できます。
【小学生向け】学校で配布している環境情報紙が読み放題!『エコチル』

北海道・東京・横浜の学校に、毎月約 840,000部もの「環境に関わる情報紙」を無料配布している『エコチル』さんのサイトです。
「地球温暖化」「生物多様性」「省エネ」などをテーマにした特集から、プレゼントが当たる子供に大人気のエコワードパズルまで、子供たちが読みたくなるような情報が無料でお読みいただけます!
⇒『エコチル』さんのサイトはこちら!
【幼児向け】絵本動画やクイズ動画が盛りだくさん♪YouTubeチャンネル『Popo Kids(ポポキッズ)』

アニメ・絵本の読み聞かせや、学習に役立つ知育動画など、楽しい動画や音楽で子供がどんどん観たくなるYouTubeチャンネルです。
親子でも楽しめ、子供だけでも見入ってしまう、子供の想像力と好奇心を刺激する動画をぜひご覧ください!
⇒『Popo Kids(ポポキッズ)』のYouTubeチャンネルはこちら!
