燃料電池の仕組みを実験で学ぼう!東芝未来科学館ならではのサイエンスワークショップをリアル&オンラインで計2回開催☆

【サイエンスイベント事例】東芝未来科学館監修の工作キット!気になる実験内容は?

東芝未来科学館企画・監修で燃料電池の仕組みをテーマにした、科学実験ワークショップを開催!
キット制作とイベント講師をピコトンが担当しました♪

東芝が水素燃料電池システムを開発しているという関連もあり、今回このような実験ワークショップが生まれました✨

水に電流を流して電気をためるとお水が電池になり、つなげた電球が点灯する!という実験をすることができます。

①キットを手順に沿って作成&セットしよう

②電池と鉛筆をつないで水を電気分解

水に電気を流すことによって、水素と酸素が発生しました。

③泡をためて鉛筆と電球とつなぐと…

お水が電池の代わりになって電球が点灯!
イベントでは、子供たちの様子を見ながら一つ一つの手順を進めていきます。
泡の正体は?など解説も加えてお届けしています。

リアル・オンラインの2回サイエンスイベントを開催!

今回このワークショップを、リアルイベントとオンラインイベントで2回開催しました。
それぞれ違った良さがありますが、いずれも子供たちが興味深々で参加してくれたのが印象的です!

【第1回】ラゾーナ川崎にてリアルイベントを行いました☆

第一回目は10月15日、川崎ラゾーナの広場にてブースを設けてリアルイベントを行いました。

屋外で実験教室というのが珍しいこともあり、たくさんの方々が親子で立ち寄ってくれました♪
目の前で実演があるから、難しい説明がまだわからない小さな子供たちでも興味を持って熱心に参加してくれたのが印象的です。
真剣に実験の途中で登場するクイズも、皆さん真剣に考えて自分なりの意見をくれたのでとても盛り上がりました✨

【第2回】東芝未来科学館からオンラインで生配信☆

11月12日には、博士と助手のコトちゃんが登場し、東芝未来科学館の撮影ブースより生配信を行いました!
子どもたちは各ご家庭であらかじめ配布していたキットを用意して参加してくれました♪

オンラインでは、見えやすいように巨大実験装置を使いながら説明したり、キットの作成も講師と一緒に進めていったりとリアルイベントとはまた違った楽しさがありました!

また、カメラをオンにして参加してもらったり、子供たちからのコメントを受け付けたりと双方向のコミュニケーションも取り入れました♪

ここでもクイズを出題して皆さんにリアクションしてもらいながら進めていきました!
たくさんの子どもたちが積極的に参加してくれて非常に楽しかったです☆

こちらのサイエンスイベントと同じ実験が楽しめる【実験キット】を個人向けに販売中!

弊社のECストアにて、ご紹介した実験イベントで使用した『実験キット』を1個から購入できます♪
説明も記載されているので、ぜひおうちで試してみてください!自由研究としても学びを深められそうです👀

⇒購入はこちらから

12/7~12/9 開催の『エコプロ2022』にて同ワークショップを開催予定!

エコプロ2022のバナー画像

エコプロ2022』とは、「環境問題とSDGsに向き合い持続可能な社会へ」というテーマを掲げつつ、これに関連した企業が様々なブースを出展し、ビジネスマッチング、パーパスブランディング、次世代育成を目指したイベントです。

今回紹介した『水から電気を作る 実験ブック』ワークショップをブースにて開催するほか、新作『走る!デザインカー(仮)』『リサイクル・フラワーベース』をご用意して出展します!

ご興味のある方はぜひ『エコプロ2022』へお越しください☆

詳しくはこちらの記事をcheck!
【SDGsイベント出展】エコプロ2022にて新作ワークショップを発表

とりあえず相談してみる TEL:03-6271-9171 ※お電話の受付時間は、土日祝日を除く10時~19時。お問合せフォームからは年中無休で詳細資料をお返しします。