SDGs工作のリサイクルフラワーベースを紙で設計

SDGs工作キット『リサイクル・フラワーベース』は2023年4月にリリース予定

 こんにちは、ピコトン開発部です!
本日ご紹介させていただくのは、2023年4月にリリース予定の工作キット『リサイクル・フラワーベース』。
(※現在開発中の製品のため、価格等の詳細は3月上旬にHP上にて公開予定です)

 使い終わった後のペットボトルエコ段ボールを組み合わせて『花瓶』作りのできるこちらの商品は、
より多くのお客様にお楽しみいただけるよう、現在開発とテストを進行中です。

今回はこちら新作商品を5つのこだわりポイントを交えてご紹介させていただきます。

《SDGs×工作》をテーマに作成した花瓶が、商品化します

sdgs工作のペットボトルとエコ段ボールを使った花瓶工作

 2022年、SDGs×工作というテーマで何か作れないかな??と、社内で制作に取り組んだのがエコ段ボールを使った花瓶づくりでした。
 当時はまだ商品化の予定はありませんでしたが、多くの反応をいただき(ありがとうございます!) この度、商品化の運びとなりました。

2022年に開発に取り組んだフラワーベースの様子はこちら

【開発ポイント①】キット化に伴うデザインの課題

 花瓶づくりで最初に取り組んだのが「形のデザイン」。段ボールの良さを生かしつつ、子供たちがワクワクする形ってなんだろう?
様々な形が候補にあがり、同時に商品化にあたっていくつかの課題が生まれました。

〇小さな子供でも組み立てられる
〇満足感の得られる難易度
〇ペットボトルが中に入る形状
〇アレンジの幅が持てる形状
〇パッケージ化できるサイズ
〇持ち帰り&普段使いのできる強度
etc….

これら沢山の条件を基に…基本となるデザインが決定!

 次に取り組んだのは、工作の核となる「組み立て方」。多くの子供たちが楽しめる構造を考えていきます。

【開発ポイント②】組み立ての構造を設計。作りやすい形ってなんだろう??

 見た目の面白さはもちろん、1人で完成できることを大切にしているピコトンの工作キット。
「耐久性はどうだろう?」「子どもの視点でどう映るか?」など様々なテストを行い、低学年の子が迷うことなく、高学年の子も楽しめる組み立て方を決定していきました。

 試行錯誤の末、3つのパーツを使い組み立てる構造が完成!

【開発ポイント③】リサイクルに触れる。紅花(ベニバナ)の素材を混ぜたエコ段ボール

 リサイクル・フラワーベースで使用している段ボールは『べニックス』という、紅花製品の製造過程で生じる花弁の廃棄物を原料に配合したエコ段ボール。
 工作を通してリサイクルの仕組みや環境に配慮したテクノロジーを知る&興味の入口になることを目指し、こちらの素材を選ばせていただきました。

 商品のキットでは、こちらの本体の上にカラフルなシールを使ってデザイン&デコレーションをして、オリジナルの花瓶が作れる内容にて開発を進めています。

sdgs工作ペットボトルで作る段ボール花瓶「リサイクル・フラワーベース」の開発中のサンプル画像

【開発ポイント④】「1人でできる!」がテーマの作り方シート&SDGsワークシート

子供たちが最初から最後まで1人で作れるように、設計図となる「作り方シート」も多くのテストを重ねて作成中。

また、「楽しかった~」だけでは終わらず、工作を通して新しい学びを持ち帰ってほしいという想いから生まれた「ワークシート」はリサイクルテーマを中心としたSDGsについて学びを体感できるような内容を構成中です。

開発中のフラワーベースの作り方シート
開発中のフラワーベースのワークシート

【開発ポイント⑤】エコプロ2022で100名規模の先行体験会。

  2022年12月7日~9日、国内最大級の環境イベント『エコプロ』にて工作ブースを出展し、未就学児~高校生の多くの子供たちに先行体験をいただきました。

工作ブースではデザインペーパー、シール、マスキングテープなどを使いデコレーション。1人1人、違った好み、こだわりを持ちながら沢山の作品が出来ました。

 子供たちが何に興味を持っているのか、どのポイントが難しいのか、などなどヒアリングをしながらアップデートと商品化の参考にさせていただきました。

エコプロ2022での先行体験の様子はこちら

エコプロ2022のワークショップで子供たちが作った作品

リサイクル・フラワーベースは2023年春にリリース予定!こうご期待ください。

 最後までご覧いただきありがとうございました。
「難しいSDGsを、工作で楽しいSDGsへ!」をキーワードに、学びのある工作体験を提供できるよう、現在も開発とテストを続けています。

ピコトンのSDGs工作『リサイクル・フラワーベース』のリリースは2023年4月の予定です。
(※現在開発中の製品のため、価格等の詳細は3月上旬にHP上にて公開予定です)
こうご期待ください。

とりあえず相談してみる TEL:03-6271-9171 ※お電話の受付時間は、土曜、日曜、祝日を除く午前11時から午後7時まで