
夏のイベントテーマはもう決めましたか?
皆さん、夏休みがやってきますね!今年の夏はどのようなイベント企画で盛り上げるご予定ですか?
この記事では、すっかり世間に馴染んできたSDGsのテーマにおススメのコンテンツを紹介します!

SDGsを子どもたちにわかりやすく、楽しく伝えたいというシンプルな目的でお届けします。
SDGsを掲げたイベント開催も最近では珍しくなくなってきました。
「SDGsテーマで何か工作イベントができないか?」「環境やエシカル消費というテーマに合ったワークショップは?」というお問い合わせがキッズイベント専門の弊社にも頻繁に寄せられています。
今ご覧のあなたもSDGsコンテンツをお探しなのでしょうか?

色々な場面でこの言葉が使われるようになったからこそ、弊社は『楽しみながらSDGsのテーマについて知ってもらう』というシンプルな目的でコンテンツをお届けしたいと考えています。
定番の工作ワークショップにSDGsの学び要素をプラス!
ではここから、お手軽かつ充実の工作コンテンツをご紹介いたします☆
SDGsイベント『専用パネル』とSDGsを学べる『ワークシート』を提供
17個の目標に分けらているSDGsですが、各内容を理解するのはちょっと難しいですね。
そんな難しいテーマを分かりやすく伝えていくのが弊社の得意分野!
SDGsを子供たちに少しでも身近に感じてもらいたい、そんな想いからSDGsアレンジ制作が始まりました。


弊社の工作イベント SDGs ver.をご注文いただくと、参加者へ配布用の『SDGsクイズブック』と、ワークショップのテーマに沿った掲示用の『A3パネル』1枚を同梱します!
工作イベントに学び要素がプラスされ、更にはSDGsへの興味を持つきかっけ作りにもなります。
クイズブックは、『子ども環境情報紙エコチル』監修のこだわりの内容で、絵解きやクイズ形式で伝わりやすい内容で仕上げています。

「SDGsアイコン」は国連への使用許可が必要!
SDGsのアイコンは17個それぞれカラーやマークが決まっているので、広告やイベント会場で優れたアイキャッチになります。
ですが、アイコンの使用にはなんと国連への申請が必要なんです!(しかも英語でのメール申請)
しかし安心してください☆
弊社では独自に申請済み!安心してご使用いただけます。
オプション内容・該当ワークショップなどの詳細はこちらをご覧ください

夏休みにおすすめのワークショップ2選
おすすめ① ショッピングモールなどの施設SDGsイベントに『キッズエコバッグ』

『キッズエコバッグ』はその名の通り、分かりやすくSDGsテーマのイベントだと明確な告知を打つことができます。
「お買い物」との親和性が高く、しっかり物を入れられるので「回遊イベント」にも適しており、ショッピングモールでのイベントにおすすめです!

【キッズエコバッグ SDGs ver.】
50セット :64,000円(税別/送料込)
追加50セットごとに 64,500円(税別/送料込)
※100セット以上ご発注でイベント楽々!レンタル道具セット無料。
おすすめ② 高級&ハイクオリティで有料イベント開催も『グラスガーデン』

エアプランツ・バーグ(木材)・小石・砂など、本物の植物を使用した高級みとクオリティの高いワークショップ。
天然素材を手に触れることで「自然への意識」を高め、アニマルフィギュアとワークシートを組み合わせることで、自然の大切さを考えるきっかけ作りにもなります。
高級感が売りとなり、有料イベント開催でも親子集客を実現した実績の多いワークショップです。

【グラスガーデン SDGs ver.】
50セット :185,500円(税別/送料込)
100セット:213,000円(税別/送料込)
追加50セットごとに 81,500円(税別/送料込)
※グラスガーデン専用レンタル道具セット込の価格です。
机と椅子のみあればイベントができる!『レンタル道具セット』
SDGsシリーズのワークショップ商品、いかがでしたでしょうか?
こちらの商品パッケージに加えて弊社では『イベント楽々 レンタル道具セット』のご提供も行っています。
それぞれのワークショップに合わせて「これさえあればすぐにイベントが開催できる!」というセットを
『キッズエコバッグ』には、100セット以上のご注文をいただいたお客様に無料でご提供をしています。
(通常+25,000円)
『グラスガーデン』はレンタル道具セットが必須なため、あらかじめ料金に含まれていますよ☺
レンタル道具セットの詳細はこちら↓

机と椅子をご用意いただくだけでイベント開催ができるので運営がとっても楽々!
是非こちらも合わせてご検討ください♪
夏休みは自由研究にもなる「SDGs」で決まり!ぜひ企画書をご一読ください☆

SDGsイベント企画特設ページができました!
⇒SDGsイベント企画特設ページができました!ぜひご覧ください。



