厚木市制70周年記念 こどもフェスタのポスター

【小島よしおステージショーも開催】「厚木市制70周年記念こどもフェスタ2025」が開催されます!|2025年7月6日(日)

2025年7月6日(日)、神奈川県厚木市の「荻野運動公園メインアリーナほか」にて、「厚木市制70周年記念こどもフェスタ2025」が開催されます。 株式会社ピコトンは、こちらのイベント全体についてのアドバイザーとして関わら […]
株式会社東京山側DMCの櫻澤裕樹さんと株式会社ピコトンの内木代表

【インタビュー】年間3万人動員!「探究型自然体験学習スクール」などを実施する「株式会社東京山側DMC」の宮入正陽代表、元環境省職員で人気ガイドの櫻澤裕樹さんがご来社されました!

株式会社東京山側DMCの宮入正陽さん、櫻澤裕樹さんがご来社されました◎ 2025年5月某日、株式会社東京山側DMCの代表取締役を務める宮入正陽さん、「みちくさの達人(サクちゃん)」としても活躍される櫻澤裕樹さんがご来社さ […]

工作アイデア満載!『Myおうちバッグ』実際に子供たちが作ってくれた作品を紹介します

「モニター」キャンペーンを通じて子供たちに工作キットを体験してもらいました◎ こんにちは!株式会社ピコトンです。 東京都中野区で19年間、子供向けの工作コンテンツを中心に企画や運営をする、工作キット専門の会社です。 無料 […]
【久ヶ原スイミング45周年感謝祭】楽しく学ぶ防災!

「久ヶ原スイミング45周年記念イベント&防災イベント」開催のお知らせ|2025年6月1日(日)

2025年6月1日(日)、東京都大田区の「久ヶ原スイミングクラブ」にて、久ヶ原スイミング45周年記念イベント&防災イベントが開催されます。 防災をテーマにしたイベントでは「親子で学ぶ防災教室」と、株式会社ピコトンが提供す […]

【2025年の夏休み】夏休み・夏季休暇はいつからいつまで?お盆休みはいつから?まとめました!《2025年最新版》

2025年の夏休みはいつからいつまで? こんにちは、子供向けイベント企画専門の株式会社ピコトンです。 「2025年の夏休み」は、例年通り7月下旬から始まります。しかし、住んでいる地域や自治体、子供たちの年齢によって夏休み […]
たまの港フェスティバルのポスター

「第28回 たまの・港フェスティバル」にて、「造船」テーマの工作ブックが体験できます!〈岡山県玉野市|2025年5月17日~18日〉

2025年5月17日(土)~5月18日(日)の2日間、岡山県玉野市築港にて、「海・港・船をテーマにした玉野でしかできない」イベント「第28回 たまの・港フェスティバル」が開催されます! 護衛艦や帆船の来港にあわせて船内の […]
工作キットに囲まれる株式会社ピコトン代表内木

創業から19年。ピコトンの歩みと、子どもたちへの想い(代表取締役・内木広宣さん)

株式会社ピコトンのスタッフに、仕事のやりがいや想いを聞く企画「ピコトンインタビュー」。 株式会社ピコトンが19年目を迎えたこのタイミングで、代表取締役の内木広宣さんにインタビューを行いました。 創業のきっかけやこれまでの […]

【インタビュー】東京大学先端科学技術センターの廣井悠教授は「大都市防災」のプロフェッショナル!│親子に伝えたい「防災」の話

東京大学先端科学技術センターの廣井悠教授にインタビューを実施しました 株式会社ピコトンは防災コンテンツの開発に注力しています。 弊社代表の内木と役員の笠原は、先日「防災士」の資格を取得し、より幅広い防災コンテンツの開発に […]
『うごく!シャッフルぬりえ』を楽しむ姉弟

【GWイベント企画】たまプラーザでオリジナル背景の『うごく!シャッフルぬりえ』イベントを開催いただきました

「たまプラーザ テラス」にて「FANTASTIC TERRACE STORY」が開催されました 2025年5月3日(土・祝)~5月6日(火・祝)の期間、神奈川県横浜市の商業施設「たまプラーザ テラス」にて15周年記念イベ […]
「Nakano Clover」様でのイベントの様子1

【子どもの子どもまでプロジェクト】中野区の双子サークル「Nakano Clover」に「ときめき工作キット 業務版」をご活用いただきました。

【子どもの子どもまでプロジェクト】ピコトンの「ときめき工作キット 業務版」をお届けしました! こんにちは、子供向けワークショップの専門会社株式会社ピコトンです。 この度、『子どもの子どもまでプロジェクト』を通して、東京都 […]
SDGsクイズラリーのパネルとラリーカード

【2日間で500名近いお客様が参加】ジョイナス横浜で『SDGsクイズラリー』イベントを開催いただきました〈5月3日・4日〉

横浜市のショッピングセンター「ジョイナス」にて「GREEN JOINUS Festa」が開催されました 2025年5月3日(土祝)・4日(日祝)、神奈川県横浜市の大規模ショッピングセンター「ジョイナス」にて、エシカルの輪 […]

【お試し開発コラム】『グラスガーデン 水辺の生き物ver.(仮)』なんてのはいかがでしょうか?

大人気ワークショップ『グラスガーデン』 『グラスガーデン』は、本物の自然素材を豊富に使った工作ワークショップ! 弊社のワークショップデザイナー「クボマイコ」が手掛けた、大人気商品です◎ 開発当初から、数々のアップデートを […]
上馬まちづくりセンターで開催された「子どもから大人まで楽しめる防災講座」の防災クイズを出す株式会社ピコトン内木2

【ピコトンニュース】株式会社ピコトン代表取締役 内木広宣と、取締役 笠原信城が防災士の資格を取得しました!

代表取締役 内木広宣と、取締役 笠原信城が防災士の資格を取得しました こんにちは! 2007年創業、これまで100万人以上の親子に楽しい工作体験を届けてきた親子イベント専門の株式会社ピコトンの内木です。 この度、防災士の […]
OEMアレンジ事例をご紹介 『くるっと工作ブック』

【ロゴ入り・キャラクターアレンジ】@200円の特許取得ノベルティ『くるっと工作ブック』のアレンジ事例をご紹介!

累計販売数7,4万冊!@200円の工作ノベルティ『くるっと工作ブック』 こんにちは! 2007年創業、これまで100万人以上の親子に楽しい工作体験を届けてきた親子イベント専門の株式会社ピコトンです。 累計販売数7,4万冊 […]

※自社開発のオリジナルコンテンツによる親子集客ワークショップ開催数。2023年10月累計5400件。当社調べ

100万人が体験!
5,400会場採用の
イベント専用工作キット
現場スタッフ満足度94.6%
初めてのイベント運営でも安心でした
と高評価

  • 企画書をダウンロード

    自動返信メールで株式会社ピコトンの企画書をダウンロードできるURLを送信します。
    イベントや工作キットをご検討の方は、製品一覧を掲載した企画書をぜひご覧ください。

  • お問合せ(お見積り)

    イベント別・工作キット別のお見積りや、他イベントの詳しい企画書が必用な方はお気軽にご連絡ください。
    当日中に詳しい資料をお送りします。